北海道日本ハムファイターズの関連記事

清宮幸太郎、特大本塁打で存在感を示す【オープン戦】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本ハムファイターズの清宮幸太郎内野手(25)が、3月6日に行われたオープン戦で特大の本拠地1号を放ち、ファンの期待に応える結果を残した

この日は西武との対戦で、3回裏に2死の場面で右翼のブルペンを越え、2階席へ届く大ホームランを記録した

プロとアマの違いを実感

清宮選手はこの日、132キロの高めの直球を捉え、「完璧でした」と振り返った

台湾遠征でのホームランを含め、この月に入ってからは4試合で2本の本塁打を記録しており、状態が上がってきていることを印象付けた

清宮はこの日、体重の移動や打撃フォームについて意識して取り組んだ結果が出たことを確認し、「ひとまずほっとしています」と自信を見せた

過去のデータが役立つ

清宮は昨年の打席の映像と比較して自身のフォームを見直し、「カメラの位置が同じだから、一目で違いがわかりました」と語った

打撃の変化に気付き、修正したことで良い結果を生むことができた

ライバルの活躍に刺激を受ける

また、この日清宮は次打者の山崎選手の安打に驚きを隠せなかった

「アンダースローなんて絶対打ったことないのに、なんで打てるのかな」と笑顔で語り、競争の厳しさを実感した様子だった

新庄監督からの期待
新庄監督も清宮の成長を見守りつつ、「看板に当てなあかんね」と辛口な評価を披露した

右翼3階席には、清宮が直撃すると111万円がもらえる「SHINJOボード」が設置されており、清宮も「もっと飛ばしたいですね」と前向きな気持ちを表明した

昨シーズンはケガの影響で出遅れたが、今年は本拠地での本塁打が早くから出たことで、シーズンへの期待も高まる

清宮は「日々変わる打撃とか、体の状態をしっかり観察しながら、いいものを求めていければと思っています」と述べ、開幕に向けて準備を整えていることを明らかにした

清宮選手の特大本塁打は、彼の打撃力の向上を象徴するものであり、ファンにとっても期待感を高める結果となった。また、他選手との競争の中で成長を感じるコメントも印象的で、今後の活躍への期待が膨らみます。
キーワード解説

  • 本塁打とは?:野球において、バッターが打ったボールがフェンスを越えてアウトとはならずに得点できることです。
  • 直球とは?:投手がまっすぐ投げる球で、変化球と対照的に投げ方がシンプルです。
  • 打撃フォームとは?:バッターが打つときの体の動きや姿勢のことです。これが良ければボールをうまく打てることができます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。