北海道日本ハムファイターズの関連記事

新庄監督、山崎福也投手のバッティングに高評価 -オープン戦での活躍

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「オープン戦、日本ハム3-2西武」という試合が6日にエスコンフィールドで行われた

試合中、新庄剛志監督はデザインated hitter(DH)として起用された山崎福也投手のパフォーマンスに目を細め、「楽しそうにやってましたね

フフフッ」とその表情からも満足感が伺えた

山崎選手は初回無死一、三塁の場面で遊ゴロの併殺打を放つ際、決勝点を奪う重要なプレーを見せた

このプレーによって監督は「初回、ショートゴロ打ってくれたらいいなと思っていて、しっかり打点つけてくれて」と、そのパフォーマンスを高く評価した

また、第2打席では遊撃への内野安打を放ち、「普通はポップフライ上がる

あれをかぶせてヒットにね

楽しそうにやってましたね」と称賛の言葉を続けた

さらに、新庄監督は「DHで使いたくなるか?」との問いに対して「ピッチング次第ですけど、代打も面白いなと」と可能性を示唆

しかし、ピッチングでの成績も考慮に入れる必要があるとも述べており、山崎選手のバッティングが投球面にもつながってほしいと考えているようだ

「投げた次の日にDH行くよって

投げる前に手がしびれられても」との発言からは、投手と打者の二刀流の可能性も見え隠れする

監督は「しかし普通は差し込まれるけどな」としながらも、「あんなに最短距離でバットが出る選手はいない」という驚きのコメントを残し、今後の山崎選手の活躍に期待を寄せている

日本ハムの山崎福也投手がオープン戦で示したバッティングのセンスは、新庄監督からも高く評価されています。特に内野安打や決勝点をもたらすプレーは、今後の成長を大いに期待させるものでした。新庄監督の二刀流への期待感も伝わり、シーズンが待ち遠しいですね。
ネットの反応

日本ハムの新庄監督がDH山崎福也選手を絶賛したニュースに対し、ネット上のコメントは非常にポジティブなものが多く寄せられています

特にファンからは、山崎選手のバッティングスタイルに対する称賛が目立ち、「あんなに最短距離でバットが出る選手はいない」との意見がありました

また、新庄監督の独自の指導法についても触れられ、彼が選手をどのように輝かせるかに期待する声もあります

コメントの中には、山崎選手が代打としての起用にも期待されている点も見受けられ、「代打に1人期待できる選手がいると、起用の幅が広がる」といった意見がありました

さらに、「30超えてもこれをやれるのがすごい」との声や、交流戦での起用を期待するコメントもあり、新庄監督が選手の能力を引き出す様子が称賛されています

また、山崎選手が交流戦で3番を打つ姿を見たいとするファンの声や、彼を代打として使うアイデアが出ることで、他の選手にも良い影響を与える可能性についても触れられています

「ランナーが3塁にいるときの代打も福也選手があり」といった具体的な起用の提案もありました

これらのコメントには、ファンが新庄監督と山崎選手に期待している姿勢が強く感じられます

ネットコメントを一部抜粋

  • 楽しかったらいいみたいなノリは
  • 代打に1人期待できそうな選手がいる
  • きょうみたいなバッティングを見せられたら
  • 大型左バッターが極端に少ないファイターズには意外に欲しいピース
  • 新庄監督は普通はやらない事をやって、選手を輝かせてくれますよね。
キーワード解説

  • 新庄剛志とは? - 元プロ野球選手で現在は北海道日本ハムファイターズの監督を務める。独特な指導スタイルとプレイヤーとのコミュニケーションで知られる。
  • DH(デザインated hitter)とは? - 野球でピッチャーの代わりに打撃を専門に行う選手。特にアメリカンリーグで採用されている。
  • 内野安打とは? - 内野手の守備範囲内でヒットとなる打球。守備手のミスや速い走塁により生まれることが多い。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。