福岡ソフトバンクホークスの関連記事

ソフトバンク今宮健太、実戦復帰に向け屋外フリー打撃を再開

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ソフトバンクホークスの内野手、今宮健太選手(33歳)が7日、福岡・筑後市のファーム施設で屋外フリー打撃を再開しました

これにより、今宮選手の実戦復帰に向けたステップが着実に進んでいることが明らかになりました

今宮選手は、2月の宮崎春季キャンプ中に左ふくらはぎを負傷し、離脱を余儀なくされました

先月21日にリハビリ組に合流した彼は、順調な回復を見せており、4日からベースランニング、5日には屋外練習を再始動しました

メディカル部門の指示を受けながら、着実に練習の強度を上げています

フリー打撃およびノック練習

この日はサブ球場でフリー打撃を行った後、メイン球場に移動し、定位置の遊撃手として約1時間のノック練習を実施しました

彼は、左手首を痛めてリハビリ中のドラフト4位新人・宇野選手(早実)の見学志願を快く受け入れ、基本技術を伝えるなど、精力的にトレーニングを行いました

首脳陣の方針と実戦復帰のタイミング

ソフトバンクの首脳陣は、段階を踏まえて今宮選手を一軍に合流させる方針を決定しました

ウエスタン・リーグ開幕戦である14日の中日との二軍戦での実戦復帰を目指しています

また、この日行われたロッテとのオープン戦後、指揮官の小久保監督は「今宮選手も無理せず間に合う可能性がある」と語り、オープン戦の残り5試合から本番モードで臨む方針を示しました

今宮選手の実績と重要性

昨季、今宮選手はパ・リーグの右打者として日本人最高打率をマークした選手であり、球界屈指の遊撃手として知られています

彼の復帰が迫っていることは、ソフトバンクにとって非常に大きな朗報と言えるでしょう

今宮選手の復帰が近づいているニュースは、ソフトバンクファンにとって喜ばしい出来事です。彼は過去のパフォーマンスからも、チームにとって欠かせない存在です。実戦復帰が果たされることで、チームの戦力が大幅に向上することが期待されます。
キーワード解説

  • フリー打撃とは?:実際の試合に近い形で行う打撃練習で、選手が打撃技術を向上させるための重要なトレーニングです。
  • ノックとは?:守備練習の一種で、コーチや他の選手がボールを投げて、選手がそれに対応することで守備力を向上させる練習です。
  • 実戦復帰とは?:けがや病気から回復した選手が、試合に出場することを指します。チームにとって大きな戦力となる選手の復帰は、特に重要です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。