北海道日本ハムファイターズの関連記事

プロ野球オープン戦:日本ハムの吉田賢吾選手が新たな一歩を踏み出す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年3月8日、エスコンフィールドにて行われたオープン戦で、北海道日本ハムファイターズと中日ドラゴンズが対戦し、両チームは6-6の引き分けに終わった

この試合で、日本ハムの吉田賢吾捕手が「7番三塁」として出場し、4打数4安打1打点という素晴らしい成績を残し、開幕1軍入りを強くアピールした

吉田賢吾選手の台頭

吉田選手は昨オフにソフトバンクから日本ハムに移籍した“現役ドラフト3期生”であり、若干24歳ながら大きな期待を集めている

この日の試合では、特に2回の打席での一打が光った

満塁のチャンスでの初球は直球を見送り、思考を整理し直した後、相手のチェンジアップを右前に運ぶという冷静な判断で“移籍後初安打初打点”を記録した

新庄監督の目に留まる

吉田選手がスタメンに選ばれた理由は、試合前のフリー打撃において素晴らしいスイングを披露したからである

新庄監督はその様子を監督室から観察し、「いいスイングしてるな、これ誰だろう」と感心したという

特に、吉田選手はタイミングを適切に調整し、状況を判断する力が印象的であった

キャンプでの成長

吉田選手は、開幕前のキャンプ中に打撃練習において数字を気にしすぎて、自らのバッティング感覚を失ってしまった

しかし、最近ではセンターから反対方向に丁寧に打つ練習を始め、徐々に自身の状態を取り戻している

一軍へ再合流
この試合では守備での失策もあったものの、4安打という結果を残したことが吉田選手の自信につながった

新庄監督は彼のパフォーマンスに「大大大大アピール」と評価し、今後の活躍に大きな期待を寄せている

吉田選手自身も「世間の『水谷に続け』という声も耳に入っているけど、自分は自分

負けられない」と力強く語った

吉田選手の成長ぶりが顕著に表れた試合だった。特にフリー打撃でのパフォーマンスがスタメン起用につながり、今後の成長が楽しみだ。守備面では改善が求められるが、攻撃力の高さが彼の強みであり、開幕1軍入りに期待がかかる。
キーワード解説

  • 現役ドラフトとは? 現役ドラフトは、プロ野球選手が新たなチームに移籍するための制度で、選手自身に選択の権利があります。
  • チェンジアップとは? チェンジアップは投手が使用する変化球で、打者が速球と同じスピードで投げるように見えるが、実際には遅いため、打ち損じが生じやすいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。