阪神タイガースの関連記事

阪神、選手・監督コラボグルメを甲子園で販売開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
阪神電鉄は10日、今季も甲子園球場にて「選手・監督コラボグルメ」を販売することを発表しました

これは選手や監督がプロデュースした独自のメニューを球場で楽しむことができる企画で、多くのファンから注目されています

今年は新監督である藤川球児氏の現役時代をイメージさせる「藤川監督の高知づくし!火の玉ストレート御膳」が登場します

このメニューは、藤川選手が投球の際に使用した「火の玉ストレート」をモチーフとしており、他にも地元産の食材をふんだんに使用しています

そして、新たに加わる人気メニューは「近本のさっぱり牛カルビ丼~淡路島産たまねぎ盛り・デミ風ソースver.」

この料理は、阪神の外野手・近本光司選手がプロデュースしたもので、淡路島のたまねぎを使ったデミグラスソースが特徴です

近本選手本人も実際に自身の新メニューを試食しました

彼は「さっぱりなタイプとは違って、濃厚でガツンとくる

こういう組み合わせもあったんだという観点もあるので、すごく面白い

また食べたくなる商品です」と語り、その味に大満足の様子でした

このコラボグルメは、スタジアムでの観戦体験をより一層楽しませる要素として、高い評価が期待されることでしょう

阪神の「選手・監督コラボグルメ」の企画は、ファンにとって特別な体験となるでしょう。選手たちが手掛けるメニューは、彼らの個性や思いを感じることができ、球場での観戦をさらに楽しませてくれます。近本選手のコメントからも、料理への情熱が伝わってきます。
キーワード解説

  • コラボグルメとは?選手や監督が自ら考案した料理を、ファンが楽しむことができる特別なメニューのことです。
  • デミ風ソースとは?デミグラスソースの風味を持ちながら、よりさっぱりとした味わいに仕上げたソースのことを指します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。