菅野智之投手のメジャー挑戦と恩師との絆
オリオールズに所属する菅野智之投手(35)が、9日に放送されたBSテレ東の番組「菅野智之の挑戦には物語がある」に登場し、自身のメジャー初挑戦に関するエピソードを語った番組では、彼のキャリアにおける5つの重要な分岐点が紹介された
その中でも、特に心に残ったのが、巨人の久保康生巡回投手コーチ(66)との出会いだった
菅野は「久保コーチがいなければ今の自分はいない」と述べる一方で、最初は素直に彼の指導を受け入れられなかったと振り返る
「フィルターがかかって、素直に聞けなかった
その時の自分を殴ってやりたい」と語り、当時の心境を率直に明かした
2023年、菅野は右肘の張りの影響で開幕を2軍で過ごし、シーズンではわずか14登板、4勝、奪三振54という成績で、全盛期では考えられないキャリアワーストの数字を記録した
しかし、久保コーチの“魔改造”指導が功を奏し、翌2024年には24登板で15勝、防御率1.67、奪三振111という驚異的な成績を収め、見事に復活を果たした
久保コーチは当時の指導について、「彼には厳しい言葉を言ったこともあった
お金も稼いで名声もある選手に、全然満足していないと言われたから、一緒にやろうと決めた」と振り返り、互いに切磋琢磨する様子が印象的だったと述べた
指導のポイントは、立ち方の改善にあった
久保コーチは投球時のアプローチや目線の位置を変えることで、菅野のパフォーマンスが劇的に向上すると確信し、実行に移した
すると、菅野自身もその変化を実感し、昔の自分を思い出しながら指導を吸収していったという
菅野は「これほど多くの応援を受けているのに頑張れない男はいない
久保コーチが見捨てずにサポートしてくれた」と感謝の意を表明し、来たるシーズンへの意気込みを語った
菅野智之投手のメジャー挑戦は、彼自身の努力と、久保康生コーチの指導が大きな要因となっていることがとても印象的でした。困難な状況からの復活劇は多くの選手に勇気を与えるでしょう。努力は必ず報われるというメッセージが伝わってきます。
キーワード解説
- メジャーとは? アメリカのプロ野球リーグであり、世界最高峰の競技レベルを誇ります。
- 魔改造とは? 元々のものを大幅に改良し、性能を向上させることを指します。菅野投手の投球フォームの改良もここに該当します。
- 復活とは? 低迷していた選手が再び良い成績を出すことを意味します。菅野投手が復活を果たした多くの要因の一つが久保コーチの指導です。