の関連記事

メジャーリーガー菅野智之、オープン戦での好調なスタートを報告

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 オリオールズの菅野智之投手(35)が、BSテレ東の番組「BS25周年共同企画 今、BSが伝える野球 第五夜」に出演し、メジャーリーグ挑戦の思いや、チーム合流時の印象について語った

 菅野は現在、オープン戦において3試合に登板しており、計7回で4安打無失点、7奪三振、2四球という素晴らしい成績を残している

この成績から、彼の防御率は0.00と輝かしい数字を記録している

専門用語である「防御率」は、投手が何回投球して得点を許したかを示す指標で、数字が低いほど投手の成績が良いことを意味する

菅野の多彩な変化球と優れた制球力により、ブランドン・ハイド監督からは開幕ローテーション入りの期待がかかっている

 菅野はメジャーリーガーとしての1年目を迎え、2月15日にチームに合流した

彼は「本当に多くの選手が話しかけてくれるが、自分が思っていた環境とは少し違った」と振り返り、メジャーリーグの雰囲気について「ドライな感じ」と正直に述べた

 チームメイトのガナー・ヘンダーソンは菅野について「彼に関しては良い話しか聞かない」と絶賛

同じくブランドン・ヤングも「非常に謙虚な人で、昨日ゴルフをしながら日本の文化について話した」と語るなど、菅野の人柄が高く評価されていることが伺える

 オープン戦2度目の登板となった3日には現地メディアのインタビューに応じ、「毎日楽しくやっている」と笑顔で応えた菅野

昨シーズンは巨人で見事な復活劇を遂げた35歳の冒険が、ついに始まった

菅野投手のメジャー初挑戦は多くのファンの期待を集めている。彼の頑張りは、年齢を重ねても挑戦し続ける姿勢を多くの人に伝えている。新たな環境での成長が楽しみだ。
キーワード解説

  • オープン戦とは?:オープン戦は、プロ野球チームが公式シーズンが始まる前に行う試合のことで、新しい選手の実力を確認するためや、チームの戦術を試すためのものです。
  • 防御率とは?:防御率は投手の成績を表す指標で、投手が投球したインニング数当たりに何点の自責点を許したかを示します。低い数値が良い成績を意味します。
  • 変化球とは?:変化球は、球速や回転数を変えて投げる球種のことで、打者に対して予測しにくい投球を行うために使用されます。代表的なものとしてスライダーやカーブがあります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。