福岡ソフトバンクホークスの関連記事

ソフトバンクの前田純、重要なオープン戦で先発挑戦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ソフトバンクホークスは、11日から巨人とのオープン戦3連戦に臨むことを発表した

初戦は長崎ビッグN(長崎市)で行われ、注目の選手として3年目の左腕、前田純が先発マウンドに上がる

彼は今回の試合を、開幕ローテーション獲得のための重要なステップと位置づけている

 開幕ローテーションは6人から成り立ち、その中には有原航平、モイネロ、大関友久、上沢直之の4選手がすでに内定している

残りの2枠は東浜巨、大津優輔、伊藤大海、前田純、松本晴の中から選ばれることになっており、前田純もその争いに名を連ねている

特に、このオープン戦でのパフォーマンスが採用に大きな影響を与えることが予想される

 12日に本拠地で行われる2戦目には大津が先発し、春季教育リーグの試合では松本晴がマウンドに立つ予定だ

倉野投手コーチは「(今週の試合で)かなり方向性は見えてくる」とし、競争が佳境を迎えていることを強調した

 また、10日は福岡のペイペイドームで先発陣の練習が行われ、キャッチボールやトレーニングでコンディションを整えた

前田は「気負ってしまう部分はあると思うが、自分のスタイルでやっていきたい」と述べ、自信を持って挑戦する意気込みを見せた

今回のソフトバンクと巨人とのオープン戦は、多くの若手選手にとって大きな意味を持つ試合です。実力を試す良い機会であり、今後のシーズンに向けた陣容が着実に固まるかどうか注目されます。前田選手の投球に期待がかかります。
キーワード解説

  • オープン戦とは?プロ野球のオープン戦は、レギュラーシーズンの前に行われる試合で、選手の調整やチーム作りのための重要な機会です。
  • ローテーションとは?野球におけるローテーションとは、先発投手が交代で試合に出る順番や予定のことを指します。

SNSでもご購読できます。