この日は「4番・一塁」としてスタメン出場し、4回の第2打席で、相手ピッチャーのジャクソンが投じた134キロのスライダーを完璧に捉え、敵地・横浜スタジアムの左翼席へのホームランを打ちました
モンテロ選手は試合後に「感触は良かった
本当は真っすぐを狙っていたけれど、甘いところに入ってきたので捉えないといけないと思った」と、この一振りを振り返りました
この一発は、チームの打線が33イニング連続無得点の状態を打破する大きな一歩となり、新井貴浩監督(48)も「シーズンでもたくさん見たいね」と信頼を寄せるコメントを発表しました
モンテロ選手はオープン戦7試合で2本のホームランと3打点、さらに打率は3割7分5厘という素晴らしい成績を残しており、新助っ人として異国の野球に早期に適応している様子が伺えます
彼自身も「打席にたくさん立ち、映像やデータを見て勉強しているから、良い結果が出る」と自信を持って語り、チームにとって欠かせない存在になりたい意思を示しました
モンテロ選手の活躍が続けば、昨シーズンからの課題ともされていた得点力や長打力の不足を解消する大きな助けとなるでしょう
広島ファンもどうか彼の活躍を期待していることでしょう
モンテロ選手のオープン戦での活躍は、広島にとって大変嬉しいニュースです。シーズン開幕前にパフォーマンスが向上すると、ファンにとっても楽しみが増えることでしょう。彼の存在がチームにどれほど寄与するかが今後の焦点となりそうです。
キーワード解説
- 助っ人とは?:助っ人は、スポーツチームに新たに加わる選手のことを指し、強化やパフォーマンス向上を目的としてやってきます。
- 打率とは?:打率は、選手が打席に立った回数に対するヒットの割合を示し、選手の打撃能力を判定する指標です。
- ホームランとは?:ホームランは、打球がフェンスを越えることでチームに得点をもたらすプレイを指し、選手のパワーを示す象徴的な成果です。