東京ヤクルトスワローズの関連記事

ヤクルト・奥川恭伸が開幕投手に決定、プロ6年目の挑戦に期待が高まる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(オープン戦、ヤクルト-オリックス、14日、神宮)東京ヤクルトスワローズの奥川恭伸投手(23)が、プロ6年目にして初の開幕投手を務めることが14日に発表された

球団の公式X(旧ツイッター)アカウントでは、「~高津監督より~ 3月28日(金)開幕投手発表!!」との投稿があり、そこには達筆の文字で「奥川恭伸」と記された紙とともに、つば九郎の人形の写真も添えられていた

今回の決定により、全12球団の開幕投手が出そろった

試合前の練習後に取材に応じた奥川は、「今は緊張しています

自分だと思っていなかったので、びっくりしました

自分としてもチームとしてもいいスタートが切れるように、なんとか勝ちたいなという気持ちです」とコメントし、緊張と期待の入り混じった表情を見せた

奥川は、8日のオープン戦で広島相手に5回4安打無失点という素晴らしいピッチングを見せており、その翌日に監督室で今後の登板計画について告げられたという

「(今後は)中9日間隔で投げ、東京ドームの初戦で投げるよ」と高津監督から伝えられた

昨シーズンは、右肘の故障から復帰し、980日ぶりに勝利を挙げるなど、7試合で3勝2敗、防御率2.76という成績を残している

今季のキャンプでは下半身のコンディション不良により一時別メニュー調整となったこともあり、開幕1軍が危ぶまれる時期もあったが、キャンプ中の試合で好投し、復調をアピールした

特に、オープン戦での実績からも期待が寄せられている

3月28日に予定されている開幕戦は、昨季リーグ優勝を果たした巨人との対戦で、敵地の東京ドームを舞台にする

奥川はこれまで巨人戦に4試合登板しており、その成績は3勝0敗、防御率1.96と好相性だ

「キャンプの離脱があったり、実績的にも開幕投手に選ばれるような投手ではないですが、そういうのは関係なしに、相手は戸郷選手ですが、投げ勝てるように

開幕を任せてもらえる以上は絶対に勝ちたい」と意気込みを語った

ヤクルトの若きエース、奥川投手がついに開幕投手に選ばれました。彼のこれまで苦しい時期を乗り越えた努力が実を結び、チームにとっても重要な役割を担うことになります。特に巨人戦での安定した成績は、ファンやチームメートの期待をさらに高めています。
キーワード解説

  • 開幕投手とは?:開幕投手とは、そのシーズンの開幕戦で先発マウンドに上がる投手のことを指します。この役割はチーム内でも特に重要視され、選ばれた投手には大きな期待が寄せられます。
  • オープン戦とは?:オープン戦は、プロ野球の公式戦前に行われる試合で、チームの調整や選手の実力を確認するための重要な場です。選手にとっては実戦形式でのパフォーマンスを試す機会となります。
  • 防御率とは?:防御率は、投手の成績を示す指標で、9回当たりの失点数を表します。防御率が低いほど、その投手が効果的に相手打者を抑えていることを意味します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。