阪神タイガースの関連記事

鈴木誠也が2番・DHでスタメン出場、阪神とのプレシーズンゲームに臨む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年3月15日、東京ドームで行われる「阪神-カブス」のプレシーズンゲームにおいて、シカゴ・カブスの鈴木誠也外野手が「2番・DH」としてスタメン入りしたことが発表されました

カブスのカウンセル監督は試合前の会見で鈴木を「いい打者をたくさん並べて相手にプレッシャーをかけたい」とコメントしました

「DH」とは「デザインated Hitter」の略で、投手が打席に立たない代わりに専用の打者を置くルールです

これにより、特に投手の打撃力が低い場合にチーム全体の攻撃力を向上させる狙いがあります

今回の試合でカブスはブルペンデーを採用する予定で、これは投手陣を新たに配置する戦術の一つです

通常とは異なる投手運用方法で、試合の流れを変える戦略として注目されています

両チームのスタメン

阪神 カブス
1番・中堅 近本 1番・左翼 ハップ
2番・右翼 佐藤輝 2番・DH 鈴木
3番・左翼 森下 3番・右翼 タッカー
4番・一塁 大山 4番・一塁 ターナー
5番・DH 前川 5番・三塁 ショウ
6番・三塁 木浪 6番・遊撃 スワンソン
7番・捕手 梅野 7番・中堅 クローアームストロング
8番・遊撃 小幡 8番・捕手 アマヤ
9番・二塁 中野 9番・二塁 バーティー
試合開始は正午の予定です

今シーズンへの期待が高まる中、鈴木誠也選手を含む両チームの選手たちがどのようなパフォーマンスを見せるのか、多くのファンが見守ります

鈴木誠也選手がスタメンに選ばれたことは、彼の実力に対する信頼の表れであり、今シーズンへの期待感を高める要因となります。カブスの攻撃戦術がどう展開されるのか注目したいところです。
キーワード解説

  • プレシーズンゲームとは?:正式なシーズンに入る前のキャンプでもない期間に行われる試合で、選手の調整やチーム戦術の確認を目的としています。
  • カウンセル監督とは?:シカゴ・カブスのマネージャーであり、チームの戦略や選手起用を指揮する重要な役割を担っています。
  • ブルペンデーとは?:チームが通常とは異なる方法で複数の投手を起用する戦略で、特定の投手だけでなく数人でローテーションを組みながら試合を進めます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。