読売ジャイアンツの関連記事

巨人・丸佳浩選手が食生活を見直し、健康志向にシフト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本テレビの「ズームイン!!サタデー」で15日、読売ジャイアンツに所属する外野手、丸佳浩選手(35)が特別出演し、これまでの食生活を見直したことを明かしました

この企画は「プロ野球熱ケツ情報」と名付けられた人気コーナーで、今回のテーマは「卒業」です

丸選手は、宮崎キャンプ中に行われた取材で自身の食生活に関して語り、「卒業」というテーマに対して、コンビニでよく食べていたチョコレート系のお菓子に別れを告げたことを発表しました

特に、以前はお腹が空いた時にチョコレートをよく食べていたと述べ、「あの悪習慣から卒業した」と胸を張りました

彼は、野菜が苦手でごはんや肉を好んで食べるイメージが強いです

ところが、36歳を迎える今年は特に意識を変え、健康的な生活を目指していると言います

今年初めて放送された同コーナーでは、鍋料理のシメとして好まれる雑炊にはあまり手を出さず、「今はね、野菜から食べないと血糖値スパイクが怖いから」と言いながら意外にもサラダを最初に食べる心構えを示しました

丸選手が新しく選んだおやつは、チョコレートではなくナッツ

小分けのパックで食べるとし、「一度に2つ程度までが限界かな」と冗談交じりに語り、「3つは無理だよ」とその新しい食習慣をシェアしました

特に健康を意識するようになった理由について「野球人生のあとの健康も考えないといけないから」と話し、今後の生活にポジティブな変化を加えていくことを誓っていたのです

今回の丸選手の食生活の見直しは、選手としてのパフォーマンスだけでなく、健康維持にも重きを置く姿勢が表れており、多くのファンにも影響を与える可能性があります。野球選手としてのキャリアも長くなり、今後は健康に気を使っていくことが必要であることを考えると、丸選手のこの決断は非常に重要です。
キーワード解説

  • 野菜とは?生のままで食べることが多い植物のことで、健康に良い栄養素が豊富です。特にサラダとして食べることで、ビタミンやミネラルを手軽に摂取できます。
  • 血糖値とは?血液の中に含まれるブドウ糖の量のことで、食事によって増減します。急激な血糖値の上昇は、健康に悪影響を及ぼすことがあります。
  • ナッツとは?木の実で、特に健康に良い脂肪や栄養素が豊富です。おやつとして食べることで満腹感を得やすく、体にも良いとされています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。