横浜DeNAベイスターズの関連記事

DeNA・森原康平投手、今季1軍初登板で3者凡退の快投を披露

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<オープン戦:西武2-0DeNA>◇21日◇ベルーナドーム
2025年3月21日、DeNAの森原康平投手(33)が、今季の1軍初登板で素晴らしいパフォーマンスを見せました

昨季は29セーブを記録した森原投手は、7回からの登板で3者凡退を達成し、1試合目を順調に滑り出すことができました

森原投手のパフォーマンス

登板した森原は、先頭打者を一ゴロに仕留め、その後も中飛で2死を奪います

その間、6球しか投げず、最後は西武の西川選手を外角に入ってくるバックドアのスライダーで空振り三振に抑えました

バックドアスライダーとは、打者に見えにくい角度でボールが曲がり、打者が振り遅れることを目指す変化球です

調整状況と今後の展望

この日は実戦2試合目で、最速は147キロを記録しました

森原は登板後、「全体的にぼちぼちでした

バッターの反応を見ていて良かったなと思います」と語り、手応えを示しました

開幕まで1週間というタイミングでの登板であるため、今後の調整が重要です

三浦大輔監督(51)は、開幕1軍入りの可能性について「奄美キャンプで仕上げてきて、ファームで投げてから1軍で、というのはほぼ想定通りの調整です

今日の内容については良かったし、今後は状況を見ながら判断していく」とコメントしています

今回の森原康平投手のパフォーマンスは、シーズン開始前の重要な1戦での成功です。彼のスムーズな登板は、チームにもポジティブな影響を与え、開幕戦に向けて士気を高める要因となるでしょう。監督のコメントからも、森原選手への期待が伺えます。
キーワード解説

  • バックドアスライダーとは?打者に見えにくい角度でボールが曲がる変化球で、打者が振り遅れることを目的としています。
  • セーブとは?野球における投手の成績で、試合の勝利を守る重要な役割を果たすときの数です。
  • 実戦とは?練習ではなく、実際の試合形式で行う活動を指し、選手の能力を評価するために重要です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。