オリックス・バファローズの関連記事

オープン戦で紅林弘太郎が先制ソロ本塁打、オリックスが幸先良いスタート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆オープン戦 阪神―オリックス(22日・京セラD) プロ野球オープン戦が行われ、オリックスの紅林弘太郎選手が初回に先制となるソロ本塁打を放ちました

試合は、オリックスが阪神に対し幸先良いスタートを切る内容となりました

試合は初回、オリックスの攻撃で2死となった場面で、紅林選手は阪神先発の富田選手が投げた初球を強振

打球はライナーで右翼席のポール際へ飛び、見事な本塁打となりました

この本塁打は、オープン戦中のオリックスのチーム内で彼の2本目のアーチとなります

ちなみに、本塁打とは、バッターが一振りで塁を全て回り得点するプレーのことを指します

紅林選手は試合後、「打ったのはストレートだと思います

感触はよかったんですが、(スタンドに)入るかどうかは分からなかったです

なんとか先制点を取ることができてよかったです!」とコメントし、自身のプレーに対する手応えを語りました

この一撃がオリックスにとって重要な先制点となることは間違いありません

紅林選手の先制本塁打は、オープン戦の選手たちの競争を象徴するものであり、シーズンに向けての大きな自信にもつながると思います。これからの試合でもその調子を維持し、チームを引っ張っていくことが期待されます。
キーワード解説

  • 本塁打とは? バッターがボールを打った後、塁をすべて回って得点するプレーのことを言います。
  • オープン戦とは? プロ野球シーズンの前に行われる試合で、選手の調整やチームの戦力を確認するために実施されます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。