これにより、開幕ローテーション入りがほぼ確実となった
今回の登板は、3月18日に行われたイースタン・リーグ西武戦以来のマウンド
北山選手は立ち上がりから圧巻のピッチングを披露し、1番打者の伊藤選手、続けて山田選手からフォークで連続三振を奪うなど、初回を3者凡退に抑えた
その後も2回以降は危なげない投球を続けた
最終的に61球を投げ、被安打は2本だけで、四球は一切与えず、打たれた打球は2回の一塁への弱い打球と3回のポテンヒットにとどまった
このパフォーマンスにより、対戦相手に二塁を踏ませることも許さなかった
彼の直球は球場表示で最速151キロを記録しており、そのポテンシャルをうかがわせた
北山選手は最速155キロの右腕として知られ、開幕戦での先発が濃厚とされる4月2日のソフトバンク戦(エスコンフィールド)に臨む準備を整えている
今オープン戦では2試合で6回を投げ無失点、奪三振7を記録するなど、そのコンディションは非常に良好である
今回の北山選手の素晴らしい調整登板は、開幕に向けての期待感を高める結果となりました。特に、立ち上がりからの三振奪取や無失点投球は、チームとしても頼もしい戦力となる見込みです。彼の成長を見守ることができるのは、ファンにとっても楽しみな部分です。
キーワード解説
- 奪三振とは?:打者が投手からアウトになる際、バットを振らずに三回ストライクを取られることを意味します。
- フォークとは?:フォークボールは、投手が投げる球種の一つで、通常の直球よりも落ちるため、打者にとってはリズムを崩されやすい球です。
- 直球とは?:直球は、特別な変化を加えずに投げる球で、主に最も基本的なピッチングスタイルとして用いられます。