広島東洋カープの関連記事

広島東洋カープ、マツダスタジアムに新しい多言語翻訳ディスプレイを導入

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

広島東洋カープが、ファンや観客により良い体験を提供するために、マツダスタジアムに「VUEVO Display」を導入しました。この新しいディスプレイは、多言語翻訳機能を備えており、外国人観光客や聴覚障害者とのコミュニケーションを大幅に改善します。

2025年から、マツダスタジアム内のグッズショップ3ヶ所と入場券売場2ヶ所に、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社が開発したこのリアルタイム翻訳ディスプレイが設置されます。「VUEVO Display」は、なんと100種類以上の言語に対応しており、会話の内容を透明なディスプレイの両面にリアルタイムで字幕表示することが可能です。

さらに、このディスプレイは聴覚障害者や難聴者とのコミュニケーションにも役立ちます。相手のジェスチャーや表情を見ながら、より自然に会話をすることが出来るため、対面でもスムーズなコミュニケーションが実現できます。

この取り組みは、2024年11月に開催された「-TSUNAGU広島-2024」というイベントで知ったことがきっかけとなり、導入に至りました。広島県では外国人観光客が増えており、英語圏だけでなく非英語圏のお客さまとのコミュニケーションをよりスムーズにすることを目指しています。

広島東洋カープは、この新しい設備を通じて多くの方々にマツダスタジアムへ訪れてもらいたいと考えています。観戦の際には、この翻訳ディスプレイをぜひ利用して、より深い体験をしてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。