広島東洋カープの関連記事

新ユニット「Ooochie Koochie」が広島開幕戦で初披露した応援歌の熱気

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年3月28日、広島県のマツダスタジアムにおいて、奥田民生(59)と吉川晃司(59)の新ユニット「Ooochie Koochie」が広島東洋カープの開幕戦セレモニーにサプライズで登場しました

このセレモニーでは、大型ビジョンを通じて開幕宣言が行われ、ユニットの新曲「OK」が初めて披露されました

「Ooochie Koochie」は、共に1965年生まれで同じく広島県出身の2人のカリスマアーティストによって結成されました

今年の2月にスタートしたこのユニットの目的は、故郷である広島県への恩返しをし、日本全体を祝祭のような盛り上がりにすることです

セレモニーでは、広島の選手入場の際に「OK」が流れ、球場全体がその新たな応援歌に興奮の渦に包まれました

この楽曲は、2人の共同作業によって創り出されたもので、広島東洋カープを応援する気持ちが込められています

彼らは、「広島東洋カープを一緒に応援しよう」というコンセプトのもと、ファンと共に声援を送ることを願い、楽曲を制作しました

なお、「OK」の音源配信は29日からスタートする予定です

「Ooochie Koochie」は、学生時代からの親交があり、昨今の音楽フェスなどでの交流を通じて「何か面白いことをやろう」と話し合い、今年2月に正式に結成に至りました

彼らは第1弾楽曲「GOLD」を発表し、今後7カ所8公演にわたる全国ツアーを予定しています

今回の「Ooochie Koochie」による応援歌初披露は、地域とのつながりを大切にした素晴らしいイベントです。広島東洋カープを応援する新たな楽曲が聴かれることで、ファンの熱が一層高まりそうです。また、奥田民生さんと吉川晃司さんの親交の深さも伝わり、今後の活動に期待が寄せられています。
キーワード解説

  • ユニットとは?
  • 応援歌とは?
  • セレモニーとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。