ソフトバンク、開幕戦でロッテに敗北 有原投手が厳しい内容に
<ソフトバンク2-8ロッテ>◇28日◇みずほペイペイドーム2025年のプロ野球シーズンが28日に始まり、パ・リーグ連覇を目指すソフトバンクは残念ながら黒星スタートを切った開幕投手としてマウンドに上がった有原航平投手(32)は、6回に相手打線から打者一巡の猛攻を受け、自責点7という厳しい内容で移籍後最悪の結果に終わった
これにより、ソフトバンクの開幕連勝記録は8でストップしたが、4番打者である山川穂高内野手(32)は、先制となる適時打を放ち、さらに2点目を呼び込む激走を見せるなど、意気込みを感じさせるプレーを展開した
昨季、ホームランと打点の2冠を獲得した彼は、開幕2戦目では白星を期待される
山川選手は公称体重114キロの巨体を生かし、全力疾走を披露しながら、「今日は結構走った
やっぱり走らないといけないので、帰ったら治療します
」と語った
8回の1死で相手チームのエラーで出塁し、正木選手の右前打で三塁に進塁
今宮選手の右犠飛でも緩めることなくホームへ突入した
先発の有原投手が6回で崩れ、大差での敗戦となったが、山川選手のハツラツプレーは、ソフトバンクの「走塁メソッド」の実践を示している
山川選手は、「明日は筋肉痛になると思う
でも、こうして走るために毎日500〜600球のノックを受けてきたので
」と晴れやかな表情で取材に応じた
ソフトバンクが開幕戦を落としたのは2016年以来9年ぶりのことであり、選手たちはまだ143試合中の1試合であることを考え、前を向く姿勢を示している
山川選手は、「オープン戦とシーズンはまるで別物」と強調し、開幕戦での良いヒットを自信に変えて次の試合に臨む意欲を表明した
小久保裕紀監督(53)は、「開幕戦を楽しみにしていたファンの方にはワンサイドゲームになって申し訳ないですが、1敗は1敗ですから」と心情を明かし、気持ちを切り替えて開幕2戦目での勝利を誓った
選手コメント:
- ソフトバンク周東選手(1番中堅、2安打)
- 「1打席目に二塁打が出てよかったと思います
こういう形でヒットが増えれば、打席でも苦しむことが少なくなると思います
」 - ソフトバンク谷川原選手(プロ10年目、初の開幕スタメンマスク)
- 「開幕戦を経験できたことはプラスでしたが、結果が良くなかったので、くよくよせず反省して次につなげたいと思います
」
キーワード解説
- 開幕戦とは?:プロ野球のシーズンが始まる最初の試合を指し、全チームが新たなスタートを切る重要な日です。
- 自責点とは?:ピッチャーが失点に繋がるような投球をした時に数えられる失点のことで、自らの責任としてのボールが打たれた回数を表します。
- 走塁メソッドとは?:選手たちが塁を走る際の動作や戦略に関するチームの方針やトレーニング方法を指します。