万波中正外野手(24)が「1番右翼」でスタメン出場し、試合開始直後の初球をフェンス直撃の二塁打に変えると、これが今季の初安打となった
さらに続く清宮幸太郎内野手(25)の打席では、相手投手の暴投により万波が三塁へ進塁した
その後、清宮が一ゴロを放ち、三塁走者が生還
日本ハムは結果的に非常に短時間で先制点を挙げ、試合の流れを掴んだ
清宮は前日の開幕戦でも先制ソロホームランを記録しており、開幕戦から2試合連続で得点に貢献する活躍を見せている
試合を迎える前に新庄剛志監督(53)は「超重量打線」という構成を整え、上位打線には1番万波、2番清宮、3番フランミル・レイエス外野手(29)を配置した
この戦略は4球での先制点獲得に寄与した
前夜の開幕戦では「スピード&パワー」の打線で快勝を収めた新庄監督は、試合後に次戦に向けた対策を考える際、「明日(開幕2戦目)は今日の逆でやるか、もう全てがいいんで、ようわからん」とコメントしており、選手起用の柔軟さが見られた
この記事では、日本ハムが試合開始からわずか4球で先制ポイントを獲得した様子が描かれています。万波選手と清宮選手の素早い連携プレーが光り、新庄監督の巧妙な打線の組み方が試合の流れをつかむことに成功した点が強調されており、選手たちのパフォーマンスが今後も注目されるでしょう。
キーワード解説
- 万波中正とは?プロ野球選手で日本ハムに所属する外野手です。スピードとパワーに優れ、走攻守三拍子そろった選手として注目されています。
- 清宮幸太郎とは?日本ハム所属の内野手で、強打者として知られています。開幕戦からの連続得点でチームに貢献しています。
- 暴投とは?ピッチャーが投球時にボールを制御できず、捕手が捕れない方向へ投げてしまうことを指します。この失投から走者が進塁する状況を生むことがあります。