このイベントは昨年に続き、今回が2回目の開催となります
イベントの詳細
交流戦初日の6月3日には、花咲徳栄高校の吹奏楽部が試合前にグラウンドで演奏を行います続く6月4日には浦和学院高校の吹奏楽部が初めて来場し、試合中には特設エリアでのパフォーマンスが予定されています
特になるのは、ライオンズの私設応援団とコラボレーションした特別な応援演奏で、高校野球でよく聞かれる応援ソングや、それぞれの高校のオリジナル曲が披露される予定です
他の試合におけるイベント
さらに、今シーズンにベルーナドームで予定されているヤクルト、阪神、中日戦においても、他球団のマスコットやパフォーマーとの交流、試合前のステージイベントやイニング間のパフォーマンスが期待されています選手たちのコメント
花咲徳栄高校のOB、現在は西武ライオンズに所属する西川愛也選手は、「昨年に引き続き来てくれると聞いてうれしく思います!」とコメントし、試合に出場することを楽しみにしていますまた、浦和学院高校のOBである渡邉勇太朗投手も、「学生時代に応援してもらったのがとても嬉しい」と語り、吹奏楽部の演奏を力に変え、勝利を目指す意気込みを見せました
今回の特別応援イベントは地域の高校生たちとプロ野球のコラボレーションで、地域密着型の取り組みとして意義深いものです。高校の吹奏楽部がプロの試合を盛り上げる様子は、観客にとっても新鮮な体験となるでしょう。若い世代がプロの舞台に関与することで、野球の魅力が広がることが期待されます。
キーワード解説
- 特別応援イベントとは?高校野球の試合を盛り上げるために、特定の学校や団体が招待されて行うパフォーマンスのことです。
- 吹奏楽部とは?吹奏楽部は、管楽器や打楽器を使用して演奏を行う部活動のことで、特に応援などで活躍します。
- 私設応援団とは?特定の球団やチームを応援するために自発的に結成された団体を指し、趣旨に賛同するファンが活動しています。