試合は中日が0−2で敗れたものの、マルテ選手は9回表に登板し、先頭打者の甲斐選手をスライダーで中飛に打ち取ると、続く萩尾選手を最速155キロを記録した直球で三ゴロ、最後は門脇選手をスプリットで一ゴロに仕留め、見事なピッチングを見せつけました
本紙で評論を担当する川上憲伸氏は、「ストライクを取るのに苦労しなかった点で、ひとつ関門をクリアした」とし、今後の登板に対しても期待を寄せています
「これからはいろいろなシチュエーションで投げることになると思います
同点ゲームやリードしている場面での投球が楽しみです」と語りました
また、同試合で7回に今季初登板を果たした勝野投手も大きな注目を集めています
勝野選手は1イニングを投げ、最速156キロの直球と変化球を巧みに操り、3者連続三振を奪いました
川上氏は「勝野選手も素晴らしかった
前ほど力んでいないように見え、昨年とは異なる意図的な高めへの直球投球が印象的でした」と高く評価しています
守護神として活躍していたマルティネス選手が巨人に移籍した後も、中日のリリーフ陣は高いレベルを維持していると川上氏は指摘します
「マルテ選手を見ても、簡単には勝ちパターンに連れていけない
ビハインド用の投手がいないという点が、現在のドラゴンズのリリーフ陣の良いところです
攻撃も貪欲に1点を取りに行けば、さらにリリーフ陣が活きてくるでしょう」と分析しました
ジュニオル・マルテ選手の初登板は、見事なパフォーマンスでした。今後の試合でのさらなる成長が期待されます。また、勝野選手の進化も注目すべきポイントです。中日のリリーフ陣がこのまま質を保ちつつ、攻撃力もしくは得点力を向上させる必要があることが明らかです。
キーワード解説
- スライダーとは? スライダーは、ボールに横回転をかけることで、横に曲がりながら落ちる軌道を持つ変化球です。
- 直球とは? 直球は、ストレートとも呼ばれ、投手が最も速く投げる基本的な球種で、主に打者との勝負で使用されます。
- 変化球とは? 変化球は、投手が回転をかけたボールを投げることで、打者の日常的な打撃のタイミングを狂わせる効果を持っています。