12月の優勝旅行は米ハワイ州で行われ、ホノルル国際空港にいた彼の手には、大きなボストンバッグが提げられていた
このバッグは、同チームの選手である岡本和真選手から贈られたもので、特別な思い出とともに重みを感じさせた
喜びの裏にある先輩からの激励
浅野選手は、「(岡本)和真さんから買ってもらって」と自らのバックを指差しながら、嬉しそうに語ったリーグ優勝に伴い、岡本選手と食事に行った際、「好きなものを何でも買ってあげる」との約束が交わされ、帰国前にその実現が果たされた
ホノルルのブティック街では、岡本選手が約1時間にわたってボストンバッグやベルト、帽子などを買い揃え、その高級ブランドに驚いた浅野選手は「びびりまくりでした
相当、高かったです」と心の内を明かした
巨人の未来を見据えて
さらに驚くべきは、浅野選手がその後の若手選手への期待を語ったことである巨人は昨秋のドラフトで花咲徳栄高の石塚裕惺内野手(18)を1位指名しており、浅野選手は「(石塚が)初ヒットを打ったら、僕も何か買ってあげたい」と、後輩への気遣いを見せた
自らも夢を見させてもらっただけに、同じように若手選手にもその夢を託したいという思いがうかがえる
先輩への感謝と後輩への期待
浅野選手は帰国時の写真撮影の際、バッグを担ぎつつ一瞬はにかんだ後、「先輩への尊敬と、後輩への気遣いを大切に、来年も頑張ります」としっかりとした表情に戻したこの先輩・後輩の関係が巨人の強化に繋がることを期待したい
巨人を支える若者たちの系譜
浅野選手から岡本選手、そして石塚選手へと受け継がれる頼もしい若者たちの成長が、今後の巨人の戦略にどのように寄与していくのか、ファンとしてもその行動から目が離せない浅野選手の先輩、岡本選手からのサポートは、若手選手にとって大きな励みになるでしょう。チームの未来を支える新たな仲間が次々と成長していく姿に期待したいです。
キーワード解説
- 岡本とは?岡本和真選手は、巨人の主力選手であり、強打者として知られる選手です。彼の存在は、後輩選手にとっても大きな励みとなっています。