甲斐捕手の存在が持つ影響
山瀬は、甲斐選手がチームメイトになったことで、チャンスが増えるものの、相応の競争も避けられないと認識しているしかし、彼はポジティブにこの状況を受け入れ、シーズンを通じて甲斐と共に過ごすことで、自身の成長につながると考えている
「一緒に感じるためには、僕も1軍にいないといけない」と語る彼は、自主トレの中で、甲斐が記した対戦相手のデータノートを見せてもらったことで、その徹底した分析力に感心したという
実践的な自主トレーニング
山瀬は、近年のオフシーズンで甲斐らと共に大分で自主トレを行い、特に打撃力の向上にも力を入れている自主トレ公開日の午前中には守備練習を行い、午後は2時間のティー打撃やフリー打撃に取り組んだ
特に彼の武器である強肩、「山瀬バズーカ」の磨きをかけるため、矢のような送球を連発している
競争を勝ち抜くための意気込み
昨季は1軍出場がわずか2試合にとどまった山瀬だが、今季は甲斐や大城卓選手、小林寛之選手らとの激しい捕手争いに挑む「まずは打率を上げ、長打も打てるように頑張りたい」と意欲を示しており、年明けには食事制限を行うなどコンディション作りにも力を入れている
山瀬慎之助捕手が、甲斐拓也捕手との合同自主トレを通じて自身の成長を図る姿勢は、若手選手にとって非常に重要なアプローチです。先輩から学ぶことで、技術だけでなくメンタル面でも成長できる機会を持つことができるでしょう。今後、彼がどのようにプレーに活かしていくのか、注目が集まります。
キーワード解説
- 捕手とは?:捕手は、野球において投手が投げるボールを受け、攻撃と守備の戦略を指揮する重要なポジションです。
- 自主トレとは?:自主トレは選手が独自に行う練習で、チームが公式に行うものではなく、個人の成長やコンディション作りを目的としています。
- 強肩とは?:強肩とは、捕手や外野手などが持つ優れた送球能力のことを指し、遠くの塁に正確なボールを投げる力を意味します。