2月6日、大寒波の中で行われた投球練習には、侍ジャパンの井端監督が視察に訪れ、平良のパフォーマンスに注目が集まった
ブルペンでの意気込み
平良投手は、ブルペンでの投球練習において、最速147キロの速球を披露これにより、その実力をアピールした
彼は3月に行われる強化試合に招集されなかったが、「選ばれたら出たいと思いますし、そのためにもシーズンケガなく終えたい」、「役回りは選ばれたときにいろいろ考えたい」と語り、出場への意欲を示した
守護神候補としての期待
今季は先発投手としての志願もあったが、結果的に西武の抑えを任されることとなった平良は侍ジャパンの中でも、巨人の大勢選手に続く守護神候補の一人とされており、井端監督は「後ろの日本人投手は12球団見渡しても数少ない
そこをやってくれるのはすごくありがたい」と彼の存在を非常に評価している
多様性と自信
平良選手は、先発投手としての思いも持っているが、抑えや中継ぎ投手としても実績があり、その経験を元に調整が可能だと話す「長い球数を投げていれば、短いイニングも対応できる」という自信に満ちた言葉からは、彼の柔軟性と適応力が伺える
平良海馬投手の日本代表守護神を目指す意欲は、野球界において非常に重要です。彼の能力と経験は、チームにとって大きな力となるでしょう。特に、侍ジャパンが大舞台で戦う際には、平良選手の存在が大きな支えとなると考えられます。
キーワード解説
- 守護神とは?守護神は、野球において最終回などの重要な局面で登板する投手のことを指し、チームの勝利を守る役割を担います。
- ブルペンとは?ブルペンは、投手が試合中に投球練習を行う場所で、試合に出ていない投手が準備を整えるためのエリアを指します。
- WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)とは?WBCは、国際的な野球大会で、各国の代表チームが競い合うイベントです。世界中の野球ファンに注目されています。