広島東洋カープの関連記事

広島カープ・春季キャンプ、モンテロ初の適時打と新戦力の進展

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年2月10日、広島東洋カープは天福球場で行われた紅白戦において、白組が2点、紅組が5点を記録し勝利を収めました

この試合では、新外国人選手のエレフリス・モンテロ内野手(26)が自慢の打撃を披露し、来日初の適時打をマークしました

モンテロ選手は紅組の「4番・DH」として出場し、7回に強烈な中前適時打を放ち、その実力をファンにアピールしました

新井監督の評価と選手達のパフォーマンス

新井監督は、モンテロ選手の逆方向への打撃に関する意識を称賛し、「逆方向へのアプローチ、意識がすごくある」とコメントしました

さらに、新外国人選手ファビアンについても「バットの出がいいし、理にかなったフォーム」を持っていると評価しました

他の選手もアピール

この日、若手選手の二俣選手は一発でアピールする活躍を見せ、昨年秋からの成果を持続しています

また、ドミンゲス選手についても「面白いボールを投げる」として、その投球スタイルに注目しています

特にカット成分を含む真っ直ぐなボールは左打者にも脅威を与えると言及しました

二軍選手の活躍にも期待

加えて、二軍から呼ばれた羽月選手が一回の盗塁を決め、大盛選手もマルチ安打を記録するなど、全選手が自分の特徴を生かしたプレーを見せました

新井監督は、「みんな自分のいいところを出してアピールしてくれた」と高く評価していますが、引き続きファームでの努力も求めています

新外国人選手のモンテロ選手が紅白戦で初の適時打を記録し、他の選手もアピールを強化しています。特に新井監督の評価が高まる中、開幕戦に向けた競争がさらに加熱しそうです。
ネットの反応

広島東洋カープの新井監督が新たに加入した助っ人選手モンテロを称賛しました

監督は彼の逆方向への打撃が特に良いと評価しています

その一方で、ファンからは新助っ人に対する期待と共に懸念の声が寄せられました

コメントの中には、今年の助っ人選手がケガなく活躍してくれることを願う声があり、「当たり」であってほしいというファンの思いが伝わってきます

また、昨年の助っ人選手が活躍しなかったことも影響し、今年は状況が異なることを期待する意見も見られました

一部のファンは、新しく加入したファビアンやモンテロの活躍を願い、日本ハムのレイエスのように広島で長くプレイしてほしいとコメントしています

また、末包選手の体調について心配する声もあり、彼の体重減少が試合にどのように影響するのか不安を抱いているファンも見受けられました

モンテロの打撃スタイルについては、強いスイングを持っているが三振が多く、日本での対応力が今後のカギとなるという分析もありました

さらに、昨年の助っ人たちに比べて今年の助っ人に期待をかけるファンが多い中で、「カープの打線が強力になる」との楽観的な予想をする声もありました

しかし、外国人選手がシーズンに入ってからの厳しい状況に対応できるかどうかについては、まだまだ不透明であるとして慎重な意見もありました

このように、広島の新戦力には期待が集まっているものの、昨年の結果が影を落とし、ファンの心中は複雑です

ネットコメントを一部抜粋

  • 今年の助っ人さんには、どうか一年通してけがなく活躍して欲しい!ファンとして「当たり」であって欲しい!
  • とにかく明るい新井貴浩さんが広島東洋カープ監督就任以降の助っ人打者は散々=役立たずであったが今年は違う。
  • 早で特守志願して頑張る若い助っ人モンテロ楽しみ!
  • モンテロでは無くて母国語ではモンテーロだよ。
  • でも見たいのはでっかいホームラン。
キーワード解説

  • 紅白戦とは?:紅白戦は、同チーム内で2つのチームに分かれて行う練習試合で、選手間の競争を促し、実力を見極める目的があります。
  • 適時打とは?:適時打は、得点が必要な場面でのヒットを指し、特に重要な場面での打撃が評価されます。
  • DHとは?:DH(デザインated hitter、指名打者)は、投手以外の選手が打席に立つことを認めるルールで、打撃専門の選手がチャンスを広げます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。