この日が24歳の誕生日だった右腕は、今季から取り組む「2段モーション」と呼ばれる投球フォームからテンポよく投げ込み、2イニング無安打無失点という素晴らしい成績を残した
仲地選手は、昨年からけがに悩まされ続け、特に右内転筋を痛めて以来、実戦から遠ざかっていた
しかし、誕生日を迎えたこの日、彼は開幕ローテーション入りを狙うための好スタートを切った
試合結果は中日が8―6で勝利した
仲地投手の投球内容
仲地選手が登板した4回、彼はまず先頭の井上選手をツーシームで抑え、続く佐野選手も直球で遊撃ゴロに打ち取るそして、蝦名選手を高めのスライダーで空振り三振に仕留める
続投した5回もピンチを迎えることなく、23球で予定のイニングを完了した
直球の最速は球団のスピードガンで147キロを計測した
復活への道のり
昨年8月の試合以来、約半年ぶりの実戦登板に仲地選手は「自分の体を見つめ直す時間になりました」と振り返った彼は再発防止のためにフォームを改造する決意をし、年明けから自主トレ中に同僚らと共に「2段モーション」を取り入れた
このフォームでは、身体の負担を減少させつつ、スムーズな体重移動を実現することを目指している
今後の課題
仲地選手は登板後に「まだ完全にはものにしたとは言い切れない」と語り、投球フォームの再現性を追求する意欲を見せたまた、「まだ100%で投げ切れていない
出力も上げていきたい」と今後の向上心を明かした
仲地投手の復活への努力が光った試合だった。彼が誕生日に無失点で投げたことは、本人にとっても大きな自信となるだろう。今後の成長に期待するファンも多いだろう。身体が完調になり、本来の実力を発揮できる日を心待ちにしている。
キーワード解説
- 仲地礼亜とは?
- 2段モーションとは?
- ツーシームとは?