福岡ソフトバンクホークスの関連記事

ソフトバンク・ダウンズがオープン戦で12球団最速となる本塁打を放つ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年2月22日、オープン戦の一戦で、福岡ソフトバンクホークスのジーター・ダウンズ内野手(26)がオリックス・バファローズ戦において、12球団最速となる本塁打を放ちました

試合は宮崎アイビーで行われ、ダウンズは「1番遊撃」でスタメン出場しました

試合は1回の裏、ダウンズはオリックスの先発投手である田嶋大樹から、カウント1-1の場面で116キロのスライダーを強振し、左翼ポール際へ先頭打者本塁打を記録しました

試合後、ダウンズは「自分がやるべきことをしっかりと実行できた結果だと思う

また、いいスタートが切れたことに満足している」とコメントしました

ダウンズは昨年8月にソフトバンクに加入し、2024シーズンの最終盤に1軍昇格を果たしました

その際、7試合に出場し、打率2割7分3厘、1本塁打、2打点という成績を残しました

今季は来日2年目のシーズンにあたります

今回の試合でダウンズ選手が放った本塁打は、彼自身にとっても大きな自信につながる一打だったでしょう。オープン戦を通じて調子を上げることが、シーズンに向けた重要な鍵となるかもしれません。ファンやチームメイトも彼の活躍を期待していることでしょう。
キーワード解説

  • 本塁打とは?野球における本塁打は、打者がバッターボックスから球場のフェンスを越えてボールを打ち返し、自身の周囲を回って一周することでホームベースに帰ることを指します。
  • スライダーとは?スライダーは、投手が投げる変化球の一種で、ボールが横にスライドするように動きながら進むのが特徴です。打者にとってはスライダーを的確に捉えることが難しいため、打ち取られることが多いです。
  • スタメン出場とは?スタメン出場は、試合開始時に先発メンバーとして選ばれることを意味します。主にチームの戦略や、選手のコンディションによって決定されます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。