この日は、選手会長を務める周東選手が「昨年の自分たちを超えられるように戦っていきましょう」と手締めの音頭を取りました
その言葉には昨年の反省と、今年への期待が強く感じられました
周東選手は昨年11月に左膝の手術を受けており、キャンプの前半は別メニューで調整していました
しかし、15日以降は全体練習に復帰し、「100%で動いても痛みは出ない」と順調な回復をアピール
練習では打撃や守備も軽快にこなし、チームの主力としての存在感を示しています
今シーズンの目標について周東選手は、「160安打を達成し、最多安打タイトル争いに加わりたい
その結果、盗塁王も自然に狙えると思う」と意気込みを語りました
ボールの生き物と呼ばれるプロ野球では、安打の数を記録することはプレーヤーにとって非常に重要です
チームは今後も宮崎に滞在し、3月2日まで対外試合を中心に練習を続けます
周東選手や主力の柳田選手などは、同4日に福岡で行われるオープン戦に出場する予定です
「結果が出なければ、また控えに回るだけ」と周東選手は語っており、チーム内の競争はますます激化しています
(緒方裕明)このニュースは、選手の健康状態や自己評価がチームの士気にも大きく影響を与えることを示しています。特に周東選手は、自身のパフォーマンスを高めることがチーム全体の成功にもつながると考えているようです。これからの対外試合でどのような結果を残すのか、ファンとしても注目です。
キーワード解説
- 手締めとは?手締めは、特に日本の伝統的な儀式や試合の締めくくりの際に、参加者全員が声を合わせて行うことで、団結を示すための行為です。
- 最多安打とは?最多安打は、1シーズンまたは特定の試合で最も多くの安打を打った選手に与えられるタイトルで、打撃力を示す重要な指標です。
- 盗塁王とは?盗塁王は、シーズン中に最も多くの盗塁を成功させた選手に贈られるタイトルで、スピードや判断力の重要性を反映しています。