この取り組みは、乳がんの啓発と支援を目的としており、1軍選手サロンや筑後施設の寮に提供されることが決定している
贈呈式は、福岡市の「みずほペイペイドーム」で開催され、ソフトバンク内野手の周東佑京(28)が出席
周東選手は、「バナナをたくさん食べて、しっかり力を付けて、今シーズンもリーグ優勝、日本一を目指して頑張りたい
また、皆さんにはこの『応援バナナ』を購入してピンクリボンの支援に貢献してほしい」とコメントした
この「応援バナナ」は、一般にも販売される予定で、購入者1袋につき1円が特定非営利活動法人「ハッピーマンマ」に寄付され、乳がん患者支援活動に使用される
これにより、スポーツと社会貢献を両立させる新たな試みとして注目を集めている
今回のソフトバンクの取り組みは、プロスポーツが社会貢献に積極的に関与する良い例です。選手たちが選手としての責任を果たしながら、乳がんの支援にも力を入れる姿勢は、多くのファンにとって大きな感動を与えるでしょう。
キーワード解説
- ピンクリボンとは?女性に多く見られる乳がんの啓発活動を象徴するシンボルです。
- NPO法人とは?営利目的ではなく、特定の社会的課題の解決を目指す法人のことです。
- 応援バナナとは?プロ野球チームが乳がん支援のために販売するバナナで、得られた利益が寄付に使われるものです。