ソフトバンク、中村晃外野手が代打で逆転勝利に貢献
◇オープン戦 ソフトバンク3―2ロッテ(2025年3月7日 ZOZOマリン)が報じられた代打として出場したソフトバンクの中村晃外野手(35)が、9回の打席で同点打を放ち、チームを逆転勝利に導いた
今シーズンは代打として起用されることが伝えられており、「代打の神様」になることを期待する小久保裕紀監督(53)の意向を受け、スタメンでの出場への未練を断ち切る覚悟を見せている
試合は1点を追う9回に突入
中村は先頭打者として出場し、1ボール1ストライクから相手投手の小野の直球を捉え、中前打を放った
これが自身のオープン戦初安打となる
中村のヒットをきっかけにチームの打線が活気を取り戻し、2死二、三塁の場面では代打・柳町が2点二塁打を放ち、チームは逆転に成功した
小久保監督からは、「代打の神様になってほしい」と期待されている中村は、「スタメン出場への未練を捨て、代打として集中していく」と決意を語った
彼は、1打席での勝負が求められる代打というポジションで、しっかりと準備を進めている
試合後、小久保監督は「球場の雰囲気を変えられるのは晃だ」とその実力を称賛した
中村は今後、開幕に向けて打席数を増やすため、2軍戦にスタメン出場する予定であり、その際も「代打としての心構え」を持って臨むと決意を語る
プロ18年目を迎える中村が、最強の代打としてチームをリーグ連覇へと導く役割を果たすことが期待されている
中村選手が代打としてこのように活躍する姿は、野球の醍醐味の一つです。代打としての役割の重要性が再確認されると同時に、選手の覚悟や決意も感じられます。今後のシーズンで彼がどのような成長を遂げるのか、非常に楽しみです。
キーワード解説
- 代打とは? 代打は野球において、スタメンではなく途中から打席に立つ選手のことを指します。雰囲気が変わることが期待されるため、「代打の神様」と呼ばれる存在もいます。
- 打撃技術とは? 打撃技術は、バッターがボールを打つ際に必要なスキルやテクニックを指します。これにはスイングの軌道やタイミング、パワーなどが含まれ、選手の成績に大きな影響を与えます。
- 逆転勝利とは? 逆転勝利は、試合中に劣勢から逆転して勝つことを指します。野球では、最終回などの重要な局面で起こることが多く、試合の中でのドラマを生む要素となります。