万波中正、スイング改造でさらなる進化を目指す
日本ハム・万波中正外野手(24)は、自身の成績向上のためスイング改造に取り組んでいる彼は今月初旬に行われた台湾シリーズで、2試合連続で本塁打を放ち、その進化が結果として表れた
自主トレでの挑戦
万波は、1月の自主トレでスイングの改造を決心し、米アリゾナ州の施設でのトレーニングを行った特に手首の動きに注目し、手首が返るという悪癖を改善するため、特別な道具を用いて練習を重ねた
台湾シリーズの成果
台湾シリーズ初戦でのホームランは、自信を取り戻すきっかけとなった万波は「今日はしっかりピッチャーに向かっていけた」とコメントし、自信を持って試合に臨んでいることを示した
これに続く2試合目でも先制の3ランを放ち、着実に進化を示している
今後の展望
万波は、自身の成長のための取り組みに相当な覚悟を持っており、開幕までにピークを迎えなければならないというプレッシャーも感じている昨シーズンは打率・252、18本塁打、60打点を記録し、新庄監督の下でスタメンとして期待されている
チームの外野手争い
チーム内の外野手争いは激化しており、万波は結果を出さなければ他の選手に取って代わられる可能性も認識しているしかし「気持ち的には腹をくくっている」と語り、新しいことに挑戦する姿勢を崩さない
目標はMVP
万波は今季の目標として「MVP」を掲げており、チームの優勝と日本一の実現に向けて、重要な役割を果たすことを誓っている万波中正選手のスイング改造への挑戦は、彼の真摯な姿勢と成長意欲を示しています。新しいことに挑み続けることが、選手としての進化につながることを期待したいです。
キーワード解説
- スイング改造とは?:打者がバットの振り方を見直し、より効果的な打撃を実現するための練習や技術向上のことを指します。
- 自主トレとは?:プロ選手がシーズンオフや合宿期間中に自分で行うトレーニングのことで、通常はチームとしての練習ではなく個々のニーズに応じたトレーニングを行います。
- MVPとは?:Most Valuable Playerの略で、最も価値のある選手に贈られる賞のことです。野球のようなチームスポーツで特に注目されます。