東京ヤクルトスワローズの関連記事

ヤクルトの山野太一投手、降雨中止の中でブルペン調整に意欲を見せる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年3月12日、ヤクルトスワローズはオープン戦で楽天との対戦が降雨によって中止となった

先発予定だった山野太一投手(25)は、試合が行われない中でもブルペンに入り、36球を投げて調整を行った

山野投手は「気持ちを切らさずに、ブルペンでしっかり集中して投げられた

しかし、試合はやりたかった」と語った

今後、山野投手は14日に2軍の実戦形式の練習に登板する予定である

これに向け、彼は小川選手やドラフト1位の中村優選手(愛知工大)などから助言を受けている

特に試す予定の球種は「縦変化のスライダー」であり、沖縄・浦添キャンプ時に古田氏からもアドバイスを受けたという

「握り方などを色々な人に聞いて、自分に合うものを探している状態です」と続けた山野投手

2021年以来となる開幕ローテーション入りを目指しており、「先発陣の成績は本当に良いが、自分もここまで順調にきている

最後には周りに置いていかれず、自分もしっかりしがみついて、ローテーションの一枠を取れるように頑張りたい」と意気込みを見せた

今回のニュースは、山野太一投手が降雨中止にもかかわらず、ブルペンでの調整に集中し、開幕ローテーション入りを目指す姿勢を示している点が印象的です。彼の向上心は他の選手にも良い影響を与えそうです。
キーワード解説

  • ブルペンとは?:ブルペンは、試合中に投手が出番を待つ間にウォーミングアップを行うためのエリアです。ここではストレートや変化球を投げて、実戦に備えます。
  • 縦変化のスライダーとは?:縦変化のスライダーは、スライダーの一種で、ボールが縦に変化しながら落ちる球種です。打者から見ると難しいボールとなり strikeout を狙うために重要です。

SNSでもご購読できます。