阪神が巨人に2連勝、富田の好投と打線の奮起に見る勝負の行方
ネットのコメントを一部抜粋
またいつかヤクルトや中日と当たる時もあるから元気出して
大城「俺なら(タッチアップすら許されないので)セーフだった」
ネットのコメントを一部抜粋
またいつかヤクルトや中日と当たる時もあるから元気出して
大城「俺なら(タッチアップすら許されないので)セーフだった」
ネットのコメントを一部抜粋
石タツ、ナンントまあ、四球から崩れたよ?撃たれるのはいい!四球とは?しっかりせい。
やっぱ中継ぎがベストかな
ネットのコメントを一部抜粋
育成4年目“長野2世”の写真を使いなよ。
そろそろ、笹原イイんじゃね?
ネットのコメントを一部抜粋
勝つ気がない打順だな。
なぜ萩尾?若林外すにしてもオコエで良い。
ネットのコメントを一部抜粋
サウスポー門別に左の中山?こういう時に坂本増田だよ
打順をいじるのはかまわないが、前任の原監督の様な日替わり打線にはしないで欲しい。
ネットのコメントを一部抜粋
富田先発初勝利おめでとう。
なぜ登録抹消なのか分からないけど、これからも好投続けて下さい。
ネットのコメントを一部抜粋
今回はいつもの赤星投手ではなかった気がします。
ただ近本へのスライダーの失投は勿体なかった。
ネットのコメントを一部抜粋
あっぱれをホイホイ出すと重みがなくなりますからね。
200勝はやはりプロ野球選手にとってはものすごく大きな勲章です。
ネットのコメントを一部抜粋
来日当初と別人やな。
こんなニュースばかりで一向に一軍で見れそうにない日々が続く。
ネットのコメントを一部抜粋
よう分からん打者ですね。
タイミングを外されて空振りした時のダラ〜っとしたフォロースルーだけはやめてくれんか。
ネットのコメントを一部抜粋
張本さんも元気そうで安心しましたが解説を独り占めは良くないと思います。
やはり張さんの「あっぱれ!」は他のご意見番とは違いキレが違うね!
ネットのコメントを一部抜粋
うん、まあまあ良かったと思うけど、一人目から打たれすぎ。
赤星にとって、苦しい状況もまた経験だと思います。
ネットのコメントを一部抜粋
昨日の試合を見ていると佐藤輝と重なる部分があると思う。
二軍で好調の増田陸・荒巻・浦田選手あたり上がってくれば意外と面白いかもね。
ネットのコメントを一部抜粋
大丈夫?
おぉ!久しぶりすぎる!
ネットのコメントを一部抜粋
中田の解説が良い
130㌔の速い球
ネットのコメントを一部抜粋
巨人と横浜は今年まだやってないけど、横浜は阪神に強く阪神は巨人に強く巨人は横浜に強い。
やっぱりヤクルトや中日よりも阪神は強いから仕方ない連敗だろう。
ネットのコメントを一部抜粋
まぁ巨人投手陣は9回2失点に抑えなきゃ勝てないし苦しくなるよね 打線援護もっとしてやらないとね
3発打たれても甲斐のリードは批判されません
ネットのコメントを一部抜粋
まずはロング枠でということで堀田の代わりに上げても良さそうですね。
早く1軍に戻っておいで。
ネットのコメントを一部抜粋
本拠地スイープだけは絶対阻止しなければいけない。
あれは捕手の配球ミスです。
ネットのコメントを一部抜粋
6回3失点なら上々だよ。
戸郷も赤星も覚悟が甘い!
ネットのコメントを一部抜粋
ジャイアンツの石川投手さん、6日は絶対に負けないでくださいね。
頑張れ石川。
ネットのコメントを一部抜粋
阪神が優勝だな
明日も負けて首位陥落だろ!笑
ネットのコメントを一部抜粋
セ・リーグは団子ですね(笑)
阪神は、このまま明日も勝って、敵地3タテをしてほしい。
ネットのコメントを一部抜粋
持ってるものはいいんだけどなかなか結果が付いてこない
目標は初回から思いっきり飛ばしていこう。
ネットのコメントを一部抜粋
帽子とって誠意を見せてるのにやっぱり報復するのね
G推しです。明日はジャイアンツの石川投手が阪神の打者に当てない事を祈りますね。
ネットのコメントを一部抜粋
まぁ余裕の社交辞令かと…
阪神は毎年いいピッチャーが出てくるな。
ネットのコメントを一部抜粋
だから5番が問題なんだって
岡本ナイスタイムリー しかしヘルナンデスの得点圏打てなくて機能しないね
ネットのコメントを一部抜粋
阪神のピッチャーのコントロールは世界にも通用するくらい精度が高いですからね。
原口への死球は可哀想だがドームの試合なんだから阪神ファンはいちいちブーイングとかやめて欲しいね。
ネットのコメントを一部抜粋
阪神強し。
巨人今まで相手が怪我人続出のチーム相手に勝ってただけなのでこれが普通でしょ。
ネットのコメントを一部抜粋
最近の中山の守備を見ていると坂本が打たなくても守備はちゃんとやってくれればいいと思っちゃうな。
サードは坂本勇人しか居ないよ。
ネットのコメントを一部抜粋
結局は巨人の監督は誰がやっても同じ。
本当に巨人は阪神に弱いよなあ!
ネットのコメントを一部抜粋
ピッチャー陣はと言うか、野手も助っ人もなして
流石に、もう坂本厳しいな。
ネットのコメントを一部抜粋
まあ失投なんて1試合に少しはあるもんだしな、6回3失点で無四球なら悪くはないとは思うけどね。
やっぱりコントロールはいいんだけどね。
ネットのコメントを一部抜粋
富田を打てないと言う素晴らしい打線だね
明日は打順とメンバーの入れ替えを
ネットのコメントを一部抜粋
赤星ってまとまり過ぎてて怖さもないし武器になるような変化球もないから困るね
グリフィン、投げれるならファームじゃなくてぶっつけで投げさせろよ。
ネットのコメントを一部抜粋
佐藤の2発目が効いたな。
まぁまだ始まったばかり。岡本が当たってきたから楽しみ。
ネットのコメントを一部抜粋
先頭打者をあれだけ出して、守備の時間も長くなれば攻撃のテンポも出なくなる。
赤星も不用意な失投を運ばれてしまった。
ネットのコメントを一部抜粋
藤浪投手がいればもっと盛り上がったのに(-_-;)
そらそうよ
ネットのコメントを一部抜粋
今日の赤星は去年と同じような無難に逃げのピッチングをしていた。
赤星が先発ローテにどれだけこだわりがあるのか全く見えない。
ネットのコメントを一部抜粋
阪神ファンに寄ってくんなよ。
あんだけ巨人と他球団とで露骨に表情とテンションが違うとな。
ネットのコメントを一部抜粋
今年もカモにされるのか
4番が頑張ったのに負けですが、サトテルか近本選手が打ってなかったら負けでした
ネットのコメントを一部抜粋
さすがアブノーマル
巨人軍は紳士たれという言葉がありましたが過去の話かな。
ネットのコメントを一部抜粋
確か元々、重光オーナーは、同じ韓国出身の張本さんを、将来の監督にしようと思って呼んだそうです。
選手として優秀だったのに監督もコーチも一度も招聘されなかったのも珍しい。
ネットのコメントを一部抜粋
今年も近本に痛い目に遭いまくりになるんだろうか?
赤星は不運なヒットもあったので次に向けて切り替えて欲しい
ネットのコメントを一部抜粋
岡本3打点見事だね(
ネットのコメントを一部抜粋
赤星は開幕前に散々監督に振り回されたのに今日もしっかりQS。
打率が.067の三塁手をどう擁護するのだろう。
ネットのコメントを一部抜粋
高梨投手には、以前近本選手も同様のコースで当てられて登録抹消の憂き目にあった。
巨人投手陣も当てすぎだな 気をつけないとね。
ネットのコメントを一部抜粋
昨年と変わってない巨人。若手の伸び悩みベテランが出てるようじゃ優勝は厳しい。
門脇もしっかりしろ、と阪神からの激励だよ
ネットのコメントを一部抜粋
いやいや、初打席ホームランのあと、心配したけど、今年は相当ホームラン打ちそう。
サトテル最高や!
ネットのコメントを一部抜粋
助っ人外国人は能力は皆高い
ハートも熱いナイスガイ。
ネットのコメントを一部抜粋
赤星は十分な働きをしていると思う
昨日から初球の甘い球を痛打されまくってる。
ネットのコメントを一部抜粋
試合は作ってはくれたが赤星が中々勝ち星が伸ばせない要因も見えた試合ですね。
チ-ム打率は良いらしいが、その割りには打ててない試合が多い。
ネットのコメントを一部抜粋
近本選手のホームランは入りが軽すぎたのかもしれんけど悪くはないよ。
1試合に5点6点取る4番が欲しい。現4番は1点で帰宅するのが多過ぎる。
ネットのコメントを一部抜粋
昨日の横川はよかった
あれくらい常に投げてくれたら先発ローテに入れるのにな
ネットのコメントを一部抜粋
去年は大車輪の活躍だったから、今年もいけるはず
初球はストライクを入れる、先頭打者に四球を出さない、課題を解消してから戻って来て下さい。
ネットのコメントを一部抜粋
5番がしょぼいから追い抜けへん
やっぱドーム狭いなー、、、
ネットのコメントを一部抜粋
名前の誤字は失礼 中山秀正って誰だ
去年西武の始球式出てたのに、今度は読売で出るとは…読売ファンだから嬉しいんだろうね。
ネットのコメントを一部抜粋
阿部監督の先読みと不測の事態が起きた時のやりくりは昨年実証済み。
横川はほんとに良い投球でした。
ネットのコメントを一部抜粋
今年は試練の1年かな。監督に甲斐もいる。
戸郷は長いイニング消化するために力を抜いて、場面や打順によって力を入れて今まで押さえていた。
ネットのコメントを一部抜粋
ストレートが140半ばだったし。
開幕から全く調整できてないから一週間でどうにかなるのかね?
ネットのコメントを一部抜粋
田中を攻略して首位がためです
まさかの戸郷がダメでマー君が好投、わからないものだな。
ネットのコメントを一部抜粋
福ソフ時代は低打率の常連で打率ランキング下位の主だった人が、4割に届こうかのリーディングヒッター!?
大城の打撃より思いっ切りの良い甲斐観てたほうが全然気持ち良い。
ネットのコメントを一部抜粋
ただただ情けない内容。
球速は140キロ前後に落ちて、キレとノビが薄れて甘い球が多くなる。
ネットのコメントを一部抜粋
去年の勝ち星を超えるんだ赤星!
虎退治頼みます。先制点はとられないように投げて欲しい。
ネットのコメントを一部抜粋
何より、阪神の3塁コーチが下手すぎる…
中山‥レギュラーになりきれないのって、やっぱりそこよね。
ネットのコメントを一部抜粋
横川は良かった。
本当に戸郷の姿にショックな試合だった。
ネットのコメントを一部抜粋
堀田も下でいい、四球だす人など見たくない。
肩肘を痛めて無ければ良いが・・・。
ネットのコメントを一部抜粋
阪神タイガースに残ってくれてありがとう〜
大山選手阪神に残って生涯阪神一筋
ネットのコメントを一部抜粋
個人名を出さねいのが藤川流じゃねえのかな。
藤川監督はいけそうな気がしたけど、秀太コーチが芸持ちみたいで心配… グラブ投げられそう
ネットのコメントを一部抜粋
ストレートが微妙なのでフォークを簡単に見送られる。
開幕投手に早くから指名され、調整して来たはず。
ネットのコメントを一部抜粋
去年あたりから少し腰高な感じに見えるのですが、、メジャーを意識しているのか、
プレミア12の時からおかしくなってる気がする。
ネットのコメントを一部抜粋
オフにカットボールを習得したとかの記事を見た気がする…
どうなんでしょう?理由はどうあれ2戦連続koはないな!
ネットのコメントを一部抜粋
今まで順調だったけど、そういう時もあるか。どこか痛いとかじゃないならいい。
練習してないんだろ?ちゃんと。
ネットのコメントを一部抜粋
クセは、シーズン前にチェックしようよ。
今の戸郷は素人目から見ても巨人の1軍レベルにないと思う。
ネットのコメントを一部抜粋
戸郷が自分自身の見直しまで阿部に言及されたから…
横川、2試合続けてかなり良かったね。
ネットのコメントを一部抜粋
戸郷と堀田は即2軍行きでいい。投球内容が情けない。
試合を壊してしまったな。
ネットのコメントを一部抜粋
すごいな!観てても打たれる気配が全くない!かなり差し込んでるし!コントロール良いピッチャーはやっぱ安心感あるわ!
あとはランナーを出してからの投球に注目したい。
ネットのコメントを一部抜粋
サウナなんか体に良いわけないのだからやめるべき。
大阪桐蔭の3番手ピッチャーがプロ入って一番活躍してるんだよな。
ネットのコメントを一部抜粋
右方向への打球が増えてるのがいいね。
楽ちゃんしばらく固定で良いと思う。