巨人、開幕3連勝で単独首位!中日戦のスタメン発表
ネットのコメントを一部抜粋
オコエ来た~~~!!
始まったばかりでオコエにもチャンスあげるのはいいと思う。
ネットのコメントを一部抜粋
オコエ来た~~~!!
始まったばかりでオコエにもチャンスあげるのはいいと思う。
ネットのコメントを一部抜粋
西武百貨店はもう西武グループではない。
名古屋は普通の気候の入社式だったが、今東京へ戻ってきたら嵐か。
ネットのコメントを一部抜粋
ずっと大谷、大谷で 開幕するまで甲斐選手の移籍知りませんでした。
甲斐は今のとこはいい感じ
ネットのコメントを一部抜粋
更に研究されても跳ね返せそうな感じがするな。
キャベ神!
ネットのコメントを一部抜粋
難しい球をヒットにする必要はなく、何球か来る甘い球を確実に長打にしてくれたらそれで充分
野球に真摯に取り組む姿は好感持てるし、走塁等見てもかなりクレーバー
ネットのコメントを一部抜粋
前回登板時に投げた田中のシュートはえぐい
石川はチェンジアップ、田中瑛はシュートと誰にも負けない武器を持っている。
ネットのコメントを一部抜粋
出身高校を書くんだね
キャベッジの力は本物でしょう。
ネットのコメントを一部抜粋
まだまだこれから。無限の可能性があるのだから。
焦らず調整してほしいね。頑張れ。
ネットのコメントを一部抜粋
甲斐もこのままじゃ無いと思うよ、終わって見れば2割5分そこそこだと思うが、守備の面リードの面それ以外の投手へのケアは流石。
なんか数字以上にここぞで打つイメージがある。
ネットのコメントを一部抜粋
バントが無いのが良いね。
選手の血の入れ替えが吉でた結果ですね。
ネットのコメントを一部抜粋
甲斐の獲得は戦略的にはかなりアップなんだけどなぁー岸田、大城の出番はあの壁越えないとへるね!
小林と違って元々二桁ホームラン打つくらいのパワーはあるからね。
ネットのコメントを一部抜粋
8回大勢9回ライデルの布陣だけでもほぼノーチャンスなのに。
今年は3点取れば勝てると思う。
ネットのコメントを一部抜粋
いや、ならないでしょ
足もあるので四球など増やして出塁率を上げて欲しい。
ネットのコメントを一部抜粋
今日は、先発では優っているが、後は打撃だけ、今日も石川を4番で起用なら、負け濃厚!
どれだけ点が取られるかが問題。中日は3点以上取られるとかなり厳しい。
ネットのコメントを一部抜粋
今が大チャンス、今モノに出来なきゃずっとこのまま。
坂本の状態の悪さは深刻なので4月は勝負の月だよね。
ネットのコメントを一部抜粋
東京オリンピックでの甲斐さんのサヨナラヒットが目に焼き付いています。
あそこは代打はないでしょう。まだ点差がある状態ですし、あそこで変えても意味がない。
ネットのコメントを一部抜粋
ハルトも昨シーズンからかなり成長している。
三連戦の初戦を取るとやはり勢いつきますね。
ネットのコメントを一部抜粋
現状では大野と田中将大を比較したら、とてもじゃないけど大きな格差がついている。
期待してます!
ネットのコメントを一部抜粋
気になるのは監督の代わった中日野球よりも前阪神のコーチしていただけに、
ヤクルト戦は出来すぎな感じで明日からの中日戦がどうなるかだね。
ネットのコメントを一部抜粋
巨人の勢い、キャベッジの打撃
明日からの中日、阪神6連戦で真価、問われるよ!
ネットのコメントを一部抜粋
4月1日 マラー
田中くん調子はどうですか。
ネットのコメントを一部抜粋
新助っ人二人に清水、松山の継投の展開がいつになるやら。
そのくらいの意気込みは必要です。
ネットのコメントを一部抜粋
やっぱ堀内はズレてる。高橋には悪いが似てないし。高橋はノーコンで自滅タイプ。
高橋に似たら毎回フルカウントでテンポも何もあったもんじゃない。
ネットのコメントを一部抜粋
低めに行っても伸びがある証拠だと思う。
今年はMVP取った時以上の村上投手を期待してます。
ネットのコメントを一部抜粋
強気で、真っすぐで押すのが自分の持ち味なので、これからもそのスタイルを変えずに投げていきたいです。
今回が最後のチャンスかもしれない。
ネットのコメントを一部抜粋
今年は二桁勝利期待してます!
奪三振を多く。そうすれば良い結果が出る。
ネットのコメントを一部抜粋
巨人の菅野の穴が埋まらないから優勝は無理とかばかりアンチの解説者や他球団ファン言ってくるけど
これだけ層の厚さがあるから、昨日はバルドナードがいっぱいいっぱいでも躊躇なく船迫を投入できた。
ネットのコメントを一部抜粋
阿部監督は、なんとか一人前にしたいんだろうね。
開幕からの坂本の打席全て秋広だったら結果は如何に?
ネットのコメントを一部抜粋
先頭のオスナにはカウント悪くして少しひやひやしたけど、見事シュートで三振。
甲斐とエイトは何で取ったん?と思ってしまったけど、今や無くてはならない存在になりそう。
ネットのコメントを一部抜粋
初勝利おめでとうございます
あともう少し投げられるよう頑張って。
ネットのコメントを一部抜粋
8人攻撃?7人の間違いでは?
この2人が打ってくれてなかったら昨日負けてたのは巨人だった。
ネットのコメントを一部抜粋
セーフティバントよりも内野手の間を抜けるゴロや内野手の頭を越えるライナーを狙う気持ちと技術が身に付けば、歴史に残る選手になると思う。
じわじわと本領発揮しつつあるなあ。守備の人が、今年は要所要所で撃っている。
ネットのコメントを一部抜粋
ヤクルトだから三連勝できたのもあるよ。
巨人は上々のスタートを切った。
ネットのコメントを一部抜粋
あの3点目は大きかったですね。
打者大城が代打とはなんという贅沢な。
ネットのコメントを一部抜粋
門脇を脅かす存在としては
近い内に上がれると思います。
ネットのコメントを一部抜粋
今までやってきたスイングを変えないと、付いて行けないでしょう。
もう無理だよ、しかし急激な衰え出し
ネットのコメントを一部抜粋
勝てれば、親はどこでもそのチームを大ファンといいます!
おめでとう!まだ始まったばかりだから、調子悪い時こそ、粘れるピッチャーでいてほしいな。
ネットのコメントを一部抜粋
次の支配下は投手だと菊地、松井、田村あたり?
戸田が支配下復帰ですか。
ネットのコメントを一部抜粋
石川投手がプロ入り初勝利なら田中瑛斗投手は初ホールドなんですね。
中継ぎで戦力になったら巨人は大儲けかと。
ネットのコメントを一部抜粋
改めて巨人というのは、NPBのアイコン、ビースト、スペシャルワンなチームだと気付く。
石川選手、初勝利おめでとうございます。
ネットのコメントを一部抜粋
若林、キャベッジに大注目ですね
落合さんの言う通り、キャベッジのホームランは本当に素晴らしいと思う。
ネットのコメントを一部抜粋
やっぱりもったいない。
与えられた役割を果たすことに集中してほしいね。
ネットのコメントを一部抜粋
明後日からはファースト大城、サード岡本で良いと思う
素晴らしい一打でした。大城ナイス!
ネットのコメントを一部抜粋
慎之助が言っていた絶対的な司令塔がある事の意味。
開幕カードは例年強いですよね。
ネットのコメントを一部抜粋
二軍調整と言うよりも引退も考えないといけないのでは。過去の栄光が崩れてしまいます。
守備固めならまあいいか。
ネットのコメントを一部抜粋
開幕3連勝で終わると優勝できないジンクス。
新戦力で勝てたが5番問題は消化出来なかった・・・
ネットのコメントを一部抜粋
分かっていたけど、大勢とライデルのリレーはやばいな。
もう味方ではないので活躍するライデルを見たいとは思わない。
ネットのコメントを一部抜粋
後出しじゃんけんになるけど、ヤクルトは、石川が戦力外になった時にすぐ声掛けるべきだった思う。
一戦目に新戦力(荘司)を使ってれば流れが違ってただろうな。
ネットのコメントを一部抜粋
特に鹿取さんの酷使ぶりには「カトラレル」なんて造語が出来たくらいですから。
すぐに肩が出来るのも優秀なリリーフ投手の条件ですね。
ネットのコメントを一部抜粋
明後日からはファースト大城、サード岡本にしてほしい
左の代打の切り札はやっぱり大城選手。
ネットのコメントを一部抜粋
出来すぎかもしれませんが、今年はそうでもないかもしれません。
新戦力が全員機能してるってすごいわ。
ネットのコメントを一部抜粋
勝ってるからよいが負けが込み始めたら、現状ではさすがに使えない。
結局キャンプの時に言ってた実力主義は口だけだった。
ネットのコメントを一部抜粋
落合さん言ってたけどそういう言い方は嫌いやって言うてたよ。
初勝利おめでとう!横浜高校時代からバッティングも良かった!
ネットのコメントを一部抜粋
確かに大勢ライマルが居ると後半は負ける気がしないね!
流石に坂本に関しては再考しなければいけないと思う。
ネットのコメントを一部抜粋
中山が3割撃つわけでもなし守備が上手な訳でもなし 勇人を出さない理由はないですけど
秋広に見せる厳しさを坂本にも見せたら
ネットのコメントを一部抜粋
ほんまに最高の滑り出し
何とか投げ切った5回、熱かったですね。
ネットのコメントを一部抜粋
これからもよろしくお願いします。
2桁勝ってください。
ネットのコメントを一部抜粋
プロ初勝利おめでとうございます。
自分でタイムリーも打って今日は本当に石川の日だね。
ネットのコメントを一部抜粋
貴重なタイムリーヒット(
ネットのコメントを一部抜粋
8回大勢、9回ライデルは相手に対して物凄く
来週が巨人が本当に強いか?試される6連戦だよ!
ネットのコメントを一部抜粋
金満球団に負けんなよ
開幕戦の結果をみて今年の応援はやめることにしましたが
ネットのコメントを一部抜粋
石川と大城とリリーフよくやりました。
打って投げて勝ったので今日は石川だけがヒロインは当然か?
ネットのコメントを一部抜粋
大勢8回はずるいわ
ヤクルトは村上、山田がいないので打線に恐怖を感じない
ネットのコメントを一部抜粋
2500安打達成があるからね
調子がかなり悪い様ですね。
ネットのコメントを一部抜粋
まだ球が本来の速さがないが無失点なら悪くない
見たか中日!これがジャイアンツのマルティネスだぁ!
ネットのコメントを一部抜粋
大勢 マルティネスが8回9回にいるのは大きいねが今日も投手陣よく頑張りました
先頭打者の赤羽、もっと早くフォークで良かった気が。大勢が怪我しなくて良かった。
ネットのコメントを一部抜粋
坂本に打撃のアドバイスしてやってくれ
ナイスピッチング&ナイスバッティング。
ネットのコメントを一部抜粋
瑛斗が活躍してくれたら平内見なくて済むからありがたい
阿部監督が特に警戒していたサンタナとオスナの2人をしっかり抑えたのは印象が良い。
ネットのコメントを一部抜粋
バルドが出てきた四球出して真っ青が目に浮かぶ
無失点ですよ!!!!
ネットのコメントを一部抜粋
やっとだったね、一生懸命だね当たり前だけど、何とか勝ち与えたいね。
ベイスターズなんでこんないい投手戦力外にしたん?
ネットのコメントを一部抜粋
ヤクルトへ弱いからって自暴自棄にならないでください
ヤクルトって死球が多いイメージだね
ネットのコメントを一部抜粋
ヤクルトあるある・・・
相手打線の主力となる打者に対して故意にぶつけて戦力ダウンを。