広島、オープン戦で西武に完封負け
ネットのコメントを一部抜粋
今、始まった事では有りません!いつもの事です…わざわざ記事にする必要も無いのでは??
しかし本当にこのまま戦力補強もせず、打撃コーチも交代させないでシーズン突入するのかね?流石にファンを舐めすぎでは?
ネットのコメントを一部抜粋
今、始まった事では有りません!いつもの事です…わざわざ記事にする必要も無いのでは??
しかし本当にこのまま戦力補強もせず、打撃コーチも交代させないでシーズン突入するのかね?流石にファンを舐めすぎでは?
ネットのコメントを一部抜粋
ナイスゲームやった。
快勝だが 課題もあった!
ネットのコメントを一部抜粋
開幕は二軍でしっかり結果出してからだな
常廣は開幕ローテは厳しくなった。
ネットのコメントを一部抜粋
矢野を1番で試してみてください。
この週は本番モードでやると前から言ってたんだから、左投手にはこのオーダーということだろう。
ネットのコメントを一部抜粋
広島の西川はよ戻ってこい
もうそろそろ、上向きに成りそうな気がする
ネットのコメントを一部抜粋
ダラダラ出るのだけは勘弁して頂きたい。
おかわり君でかいの一本まってます!
ネットのコメントを一部抜粋
新井監督もあれだけ変化とか痛みとか言ってきたんだから、さすがにライトのレギュラーは最初は若手で行くと思うよ。
結果でないベテランをすぐに上げる。溺愛してる?監督
ネットのコメントを一部抜粋
信用できんよな
自チームにも相手チームにも、ファンにもここまで性格が知れ渡っているキャッチャーなんて達川さんくらいじゃないか?
ネットのコメントを一部抜粋
先発のバラエティ、質共に良い。中継ぎ陣も盤石。
玉村は当確じゃないのか~
ネットのコメントを一部抜粋
常広投手は大舞台でも緊張しないみたいだから平常心で実力を発揮できれば結果はついてくると思います。
とにかく明るい常広!頑張れよ!
ネットのコメントを一部抜粋
まあオープン戦、珍事かも
ホームラン攻勢で昨年の鬱憤を晴らす!
ネットのコメントを一部抜粋
奨成、頑張って、また上がってきて下さい。今年が正念場です。
時々驚くようなチョンボするものの打撃の技術は高いです。
ネットのコメントを一部抜粋
また今年も3点以上は取れなさそうな打線が、問題ですよ。
監督コーチ特に打撃作戦が酷すぎたのでしょう。
ネットのコメントを一部抜粋
不安しかないけどね。
待望の1発が出たからってソレが本調子の兆しとは限らない。
ネットのコメントを一部抜粋
ヤフコメカープファンはなんで朝山コーチを親の仇のように言うのだろう?
配球や結果のことは考えず、試合では自分のスイングをするように
ネットのコメントを一部抜粋
でも鈴木誠也さんは長野さんのことがもっと好きかも?
タナキクは、西の方で頑張ってますね。
ネットのコメントを一部抜粋
これを繰り返す選手で大成する選手てほとんど見たことがない。
フィールディングもそつなくこなし、センスや柔らかさを感じます。
ネットのコメントを一部抜粋
これは嬉しい!
鈴木誠也の雑な扱いは?
ネットのコメントを一部抜粋
まだチャンスはある、2軍で頑張れ。
ちゃんと見切ってくれて良かった。
ネットのコメントを一部抜粋
あら?大瀬良はおらんの?
いいね!開幕一軍ならスタートラインに立てますね。でも一軍で打たれたらまた2軍なので頑張って一軍で勝って欲しい!!
ネットのコメントを一部抜粋
去年はドジャースにいたのに、今年カブスで来日か。
元カーブが3人か
ネットのコメントを一部抜粋
こっちの翔平も打つ方雰囲気あるぞ!早く打撃も見たい。
フェンスギリギリだったけど、ファビアンに一発が出たのは嬉しい。
ネットのコメントを一部抜粋
ファビアンのホームランも森の無失点もギリギリって感じだったな(笑)
ファビアンに一発出てやれやれだ。
ネットのコメントを一部抜粋
センターに大盛か久保を早くやらないと。
ファビアンから一発でたのは本当に大きい!
ネットのコメントを一部抜粋
ヒットは打たれても要所を締めてしっかり抑えたのは大きい。
これでローテ決まりかな。
ネットのコメントを一部抜粋
頼むぜ!!
ファビアンのホームランは嬉しいなぁ。
ネットのコメントを一部抜粋
この1本で気持ちの面で変わってくれればいいかな?
このまま調子を上げながら開幕を迎えてくれれば丁度いい。
ネットのコメントを一部抜粋
助っ人の不調も気になるが開幕までに日本の野球に慣れてもらえれば良いかと。
こういう崖っぷちなところでホームランでるあたり、昨年の2人よりいいなと思うわ。
ネットのコメントを一部抜粋
DAZNは最初から中継しないのは分かるけど、スカパーでも中継しないのは何でだ?
開幕まであと数試合。で、この打順。3番會澤て・・・
ネットのコメントを一部抜粋
吉井さんも千葉ロッテファンも長身左腕サモンズ投手に期待しているので今日のピッチングは重要だと思う。
サモンズがまだチャンスを貰える事にビックリ。
ネットのコメントを一部抜粋
ファビアン・.172・2本 かと??
今年の安仁屋さんは例年以上に厳しいな。
ネットのコメントを一部抜粋
監督も普通の新人なら4点取られてるしコンディションも良くなかったから3回くらいで降板させたかもしれない。
素人でも分かる修正点があるのに変えようとしないのは、こだわりがあるのか?
ネットのコメントを一部抜粋
とにかく明るい二俣!=和製レイエス!頑張れよ!
二俣は追い込まれて凡退してる打席でも粘りもあるし何とかしよう、してくれる期待感もある。
ネットのコメントを一部抜粋
投手は今年も良さそう。
何回も言います。だから投手陣は良いのです。
ネットのコメントを一部抜粋
「慣れとか、ちょっとしたところでガラッと変わると思います」
「駄目だと判断したら、すぐに若手に切り替えて下さい。」
ネットのコメントを一部抜粋
森木選手、かなりまずくないか…
富田も井上も頑張れ。
ネットのコメントを一部抜粋
二俣はもう開幕スタメンで使ってください。
さすが二俣 得点に絡む外野の守備ミスをタイムリーで帳消しました。
ネットのコメントを一部抜粋
課題はハッキリしてるわけだし、
この悔しさを糧に頑張ってほしい。
ネットのコメントを一部抜粋
矢野は全く打てませんね。
今年の順位は4位が最高。
ネットのコメントを一部抜粋
監督の能力(さい配力)が低いので、安打は多いが、得点に結びつけることが出来ない。
今日は天気も足元も悪かったが、佐藤柳は投げる時に上体が突っ込み気味で球が抜けている。
ネットのコメントを一部抜粋
これに関しては新井のコメントの通りやな
内科的なアクシデントであって欲しい。
ネットのコメントを一部抜粋
カープユニで応援していたファンの方々、ありがとうございます。
誠也は、いつも、いつまでもCARPの誠也!
ネットのコメントを一部抜粋
怪我しなきゃいいけど。
打たれる経験も必要だと思っていたのである意味で良かった。
ネットのコメントを一部抜粋
ルーキー佐藤柳の相手は若い清水か
開幕3週間を切って、そろそろ機動力野球も見せて下さい。
ネットのコメントを一部抜粋
この子達が一生懸命輝けるよう、ホームランたくさん打って!
可愛いさ優勝クラス!
ネットのコメントを一部抜粋
広島カープは怪我人が多過ぎる。
田村は小さな怪我や体調不良になりやすいね。
ネットのコメントを一部抜粋
心配なさそうで良かった。
状態は戻りつつあるかなと。
ネットのコメントを一部抜粋
林と田村が良くなって来たね、そしてまた右打者が居なくなった
開幕に合わせて打てるようになって来たのなら大したものですよね。
ネットのコメントを一部抜粋
バッティングは急につかむ事が有るらしいから。
力感なく球の捉え方で飛んでいく感覚をもっと掴んでほしい。
ネットのコメントを一部抜粋
質は量より生まれる。正にそれですね。
新井さん以降で鈴木誠也以来いい意味で猛練習を自ら課すカーブの選手がいなくなった。
ネットのコメントを一部抜粋
森下、ホームランの林と菊池に目が行っちゃいますが、モンテロと岡本が良かったですねぇ。
投手力は前年と同様期待できそう、打つ方はモンテロが行けそう。
ネットのコメントを一部抜粋
正直NPBのニュースなんかどうでもいいです。もっと大谷やローキのことを報じてください。
昨日のレフトへのホームラン、智弁和歌山時代に甲子園で現オリックスの宮城から打ったホームランを彷彿させた。
ネットのコメントを一部抜粋
開幕1軍には入ると思うけど、仮に入れなくても今シーズン中に必ず戦力になってくれると思います。
ドラ3とは思えないほど完成された投手だ。
ネットのコメントを一部抜粋
今日の記事だよねコレ?広島戦ってなに?
広島戦?今日は神宮でオリックスとやってたと思うが…
ネットのコメントを一部抜粋
凄い掘り出し物の可能性があるね。
岡本マジで「投手転向してるの?」ってレベルですごい。
ネットのコメントを一部抜粋
監督から「筒香に見えたよ」と言われたら林は嬉しいだろうね。
今年は、.324、22本、90打点くらいの成績を残せればファンからもギリギリ合格点を与えられるんじゃないか。
ネットのコメントを一部抜粋
今季のベテランの扱いや無能打撃コーチ陣の残留でオープン戦でも貧打は相変わらず。
やはりだがコーチの一新を考えたくなってしまう。
ネットのコメントを一部抜粋
林結果だしてるなぁ。どう使うんかなぁ。
やっと林田村に当たりが出てきたな。
ネットのコメントを一部抜粋
新人や高卒2年目に期待せざるを得ない現状が悲しい
西川がロッテに染まらないことを祈るばかり…
ネットのコメントを一部抜粋
先発6人中6日、残りは二軍に拘る必要はないのでは
なんで大瀬良確定なんよ?
ネットのコメントを一部抜粋
故障したままプレーすると完治が困難になったり、遅れたりします。決して褒められることではない。
佐々木の近況やインタビューがわかる記事かと思ったら金本さんの記事でした
ネットのコメントを一部抜粋
安田ショート?サードの間違いか
今年もいよいよ始まってくるんですね。ワクワクします。
ネットのコメントを一部抜粋
左右病はカープの伝統
打線も左右病治してくれよ
ネットのコメントを一部抜粋
中途半端なユーティリティーばかり、一軍メンバーに残すのは止めてほしい。
よりによって週末の天気がね、、。
ネットのコメントを一部抜粋
今年は大瀬良、床田、森下は負けが先行するでしょう。
とにかく明るい大瀬良!今季も勝利を量産できるよう頑張れよ!
ネットのコメントを一部抜粋
複数ポジション守れるというのは、レギュラークラスの選手と遜色ない守備力があって初めて評価される。
内外野どこでも守れるのが素晴らしい。
ネットのコメントを一部抜粋
若手は残して、ベテランの調子の上がらない人を落とせばいいんじゃない?
今までどちらかと言うとかなり広い門だった気はするが、開幕まで試合は少なくなってきたけど、続けて結果出してほしいですね。
ネットのコメントを一部抜粋
打つやつは最初からある程度は打つ。
ダメ助っ人外国人のレッテルをオープン戦で貼られたのに、開幕したら別人?と思う活躍する外国人選手もいる。
ネットのコメントを一部抜粋
1試合打てても続かないと、来週の西武線までがお試し期間かな。
守備が致命的だな。松山の後釜になれるか…だな。
ネットのコメントを一部抜粋
この監督、ファンが金を払ってでも見たい試合の一番は「先取点取っての快勝」を全く理解していない。
オープン戦とはいえ、試合の結果に一喜一憂してしまうのがファン心。
ネットのコメントを一部抜粋
名の知れた投手からなら評価するけど…。たまたまたま振ったら飛んで行ったかな。
田村選手もナイスリベンジ。
ネットのコメントを一部抜粋
打てる投手から打っているだけですね。
とにかく明るい田村!次回も頑張れよ!
ネットのコメントを一部抜粋
正直、まともなヒットないよね。たまたま感が強い。
やっとタイムリー安打、良かった。
ネットのコメントを一部抜粋
今までがおちゃらけてる様に見えた
とにかく明るい新井監督は正に選手思いが強すぎ抜群!